表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武士がいる  作者: 長埜 恵
2.武士がいる
84/679

武士の進退

 お前さ、江戸に帰りたいとか思わんの?



 そう尋ねると、武士は少し考えていた。


 ――着の身着のまま、ある日突然現代日本へと飛ばされてしまったのである。当然心の準備なんてできていなかったろうし、残してきた家族や知人もいるだろう。

 私だったらどう思うかな、なんて想像をしてみた。

 だが、湧き上がったのはとある一つの思いだけだったので、これは違うなと押し込める。


 部屋は冷えている。

 このタイミングでおんぼろエアコンが壊れたせいだ。


 冷たいこたつテーブルに顎を乗せ、私は腕組みをして考える武士を眺めていた。


「……できることなら、帰りたくないな」


 武士の答えに、私は顔を上げる。

 意外にも、私の出した答えと同じだったのだ。


「会いたい者がいないわけではない。残してきたものが無いわけではない。だが」


 武士の細い目が、私を見つめる。

 息苦しさの無い沈黙の後、彼は口を開いた。


「――今から帰ったら、説明と始末でたいそう面倒くさいことになる」


 それだよなーーーーーーー!!!!


 私も同じこと思ってたんだよ!!!!


「心から帰りたくないと思う」


 だよな!!!!


 私も数ヶ月放置した仕事や人間関係を取り戻す作業はしたくない。

 絶対面倒くさいことこの上ない。


 しかも今全然衣食住困ってないんだろ? むしろ大満喫してんだろ? 私なら絶対帰らねぇわ。


 そしてそれは、コイツも一緒らしかった。

 武士は改めて、私に向かって頭を下げた。


「ので、まだしばらくは大家殿の元で厄介になろうと思う。よろしく頼むぞ」


 いや、同じ意見は認めるけど、それはそれとして出て行ってくれよ。

 お前がいるだけでエンゲル係数と電気代がエグいんだ。


 あと、このアパートってペット禁止でさ。


「関係ないだろう」


 無いかなぁ。


 とりあえず、本人の意思的には帰る気ゼロらしい。まだしばらくはここにいるようだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 割と定番なのが、消える直前くらいに戻れるパターンだけど、武士はそうとは限らないしね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ