祭りに行ってませんね?って
8月が終わる。過ぎてみればあっというまだったな。なんやかんや海にも行ったし遠出もしたしで、結構満喫できたのではないかと思う。
「まだだ。まだ夏を終えるには早いぞ、大家殿」
何よ。まだ何かあんの?
「祭り」
うん?
「祭りに行っておらん」
……。
あ!
「今宵こそ祭りに参るぞ、大家殿!!」
え~~~~~~~~そりゃ私も祭りは好きだけどさ~~~~~~。
一回ぐらいいいんじゃない? 祭りをパスする年があっても。
「今年の祭りは今年にしか起こらん!」
そうですか。
じゃあ調べてみるか。ほとんど終わってるとは思うけど……。
うーーーん……。
お。
「あったか!」
おう、あるある。全然あるわ。あ、でもちょっと電車乗らなきゃだな。そんでちょっと歩かなきゃだな。
「構わぬ構わぬ」
でもこれ電車いっぱいだろうなー。ぎゅうぎゅうの状態で行き帰りしないといけないんじゃないかなー。
「……」
最近またコロナが猛威を奮ってるらしいしねー。今回のも罹患したらめちゃくちゃきついって聞いたなー。
「……」
もし電車が止まれば、
「つべこべ抜かさずに行くぞ!!!!」
いやぁ~~~~~!! 明日からもえげつねぇ残業が続くんだよ~~~~!! 今のうちに疲れたくねぇよ~~~~~!!!!
「祭りで活気をもらえばよい!」
人からエネルギー奪えるような体質してねぇよ~~~~!! 疲れた時に元気な人といるとへとへとになるタイプだよ~~~~!!
「某がおるではないか!」
せめて文脈に沿った会話をしてよ~~~~!! 自分が言いたいことだけ言うんじゃねぇよ~~~~!!




