雑学
我ながら、結構武士とは話が合うと思う。
何故かは全く分からないが。
それでも、往々にして会話のネタが無くなることがある。
ぶっちゃけ全然構わないが。
ともあれ、そんな時決まって武士は私にあるものをねだるのだ。
「……大家殿、例のものを」
はいよ。えーと……何があるかな。
……ああそうだ、アレがあるわ。
あのね武士。
カンガルーの誕生日ってね、お母さんの袋から顔を出した日で決まるんだよ。
「ほおおおおー!」
うん。
カンガルーの赤ちゃんってめちゃくちゃ小さく産まれてくるからさ、お腹が大きくならないお母さんカンガルーの妊娠は誰にも気付かれないんだ。
しかも赤ちゃんカンガルー、産まれたらすぐ自力でお母さんカンガルーの袋に入り込むからね。しばらくは赤ちゃんが生まれてることすら、知られないことが多い。
「なるほど……。だから、袋から赤子が顔を出すまで待つしかないのか……」
そうそう。
つまり袋から顔出した瞬間、飼育員総出で「おめでとうございます! 元気なお子さんですよ!」だな。
「むぅ……元気なお子さんであることは、“お母さんかんがるう”が一番よく知っておるだろうにな」
まあ、そうだな……。
ずっと面倒みてるわけだもんな……。
そう返すと、武士は腕組みをして頷いた。
「ふむ、今回も面白き話であった。大家殿はやはり博識の者である。また是非、よろしく頼むぞ」
うん。
私も、趣味のネットサーフィンで得た知識がこんな所で役に立つとは思わなかったよ。
いや、役に立っているのか?
なんでもいいか。
とにかく、時々こうやって武士が私に雑学披露をねだってくるため、最近の私は雑学集めに勤しんでいるのである。
金のかからないいい趣味だと褒めて欲しいものだ。