表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武士がいる  作者: 長埜 恵
2.武士がいる
604/680

高いもの

 せっかく東京スカイツリーに来たんだ。ならばてっぺんまで登って下界を見下ろしてみたいというのが人情というもの。

 そのはずだったのだが……。


「ほほう、銭が必要なのか」


 ……。


「賽銭のようなものだろうな。天を衝く程の高さであるがゆえ、御仏のありがたさもまた感じるであろうから」


 ……。


「さあ参ろうぞ、大家殿。なにゆえ先程から石のようになっておるのだ」


 ……一人、2000円以上かかるのか……。


「ぬ?」


 二人なら4000円……それに加えて天望回廊に行けるセット券を買うのならば……7000円近くかかる……。


「ぬぬ?」


 ……。


「大家殿?」


 武士、ここにスカイツリーのパンフレットがある。見ろ、展望からの眺めはこんなんなんだって。


「ほほう、絶景ではないか! その上、天気が良ければ富士山まで見えると!? あいや、なんという高さ!」


 うんうん、すごいよね。もっとじっくり見な。


「うむ、某は楽しみで今にも胸がはち切れそうだ!」


 じゃあその気持ちを胸にこの動画をご覧ください。富士山が見える時のスカイツリーだよ。


「ほほう、このように見えるのか! なんともしみじみとしたありがたき山なり!」


 うん。


「うむ!」


 よし。

 ……じゃ、帰ろうか。


「なにゆえーーーーーー!!!????」


 いやいやいやいやいや高い高い高い高い。


「高いのは元より承知であろう! それゆえ富士も見えるのだ!」


 スカイツリーもだけど値段もだよ! 見ろあれ! 大人二人でもう一声かければデ◯ズニー入場料一人分に追いつくぞ! ディ◯ニー高くなったなぁ!!

 いいじゃん、別に! その気になれば毎日見られるじゃん! 下から!


「某は上から見たいのだー!」


 いやー、ちょっとこれは高い。ごめんだけど高い。観光ならまだしも毎日見てるものにこれはちょっと高いわ。

 もうちょいリッチになったらな! な!


「……ううむ、わかった。某とて居候の身。大家殿を困らせるわけにもいかん……」


 すまねぇ……ご理解感謝する。


「代わりにいつか富士山に登ってもいいだろうか」


 それが富士山の入山料も一人4000円(2025年7月現在)すんだよね。


「ぬあーーーーっ!!」


 リッチになったら行こうね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ