表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武士がいる  作者: 長埜 恵
2.武士がいる
603/676

食品サンプル

 引き続きスカイツリーにいます。ここは浅草にあるということもあり、日本文化の匂いがするショップも多くある。

 中でも特に武士の目を引いたのが……。


「うおおおおおっ! この梅干しもうなぎも偽物であるのか!? なんということだ!!」


 食品サンプルの店でした。

 まるで本物の食品のような品の数々に、武士はきらきらと目を見張っている。


「舐めてみてもよいか!?」


 絶対だめだよ。


「ぬぬう……しかし、ご覧ぜよ大家殿! この目玉焼きなど、本物ではないか!? この光沢……この色! この匂い!」


 匂いは気のせいだろ。さてはとてもお腹が空いてるな?


「否! しかし試食があるなら某はやぶさかではないぞ!」


 試食があるわけないだろ、食品サンプルなんだよ!

 もう事故る前に行くぞ! お前の腹の虫が大合唱してんのがここまで聞こえてんだわ!


「し、しかし大家殿……! ここはひとつ、記念に何か土産を買うべきではないか!?」


 ……まあ、確かに食品サンプルのキーホルダーとかってちょっとイイよね。あー、豚の角煮とか超リアルだ。こっちは食べかけのどら焼きか。へー、おもしろ……。


「ここまで食べられているのであれば某が少しばかり齧ったところで気にならないのでは?」


 オラァきびきび歩け武士! 食品サンプルに手を出す前にメシ食いに行くぞ!!


「ぬあーっ! ぬあーっ!」


 その後、武士にそばを与えたのちにもう一度食品サンプルのお店に行ったところ、今度は非常に落ち着いた状態でお土産を選ぶことができました。だけど再び武士が空腹になった時のことを考えて、選ばれたのは炭でした。熱された炭のキーホルダー。赤と黒のコントラストが綺麗。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ