食品サンプル
引き続きスカイツリーにいます。ここは浅草にあるということもあり、日本文化の匂いがするショップも多くある。
中でも特に武士の目を引いたのが……。
「うおおおおおっ! この梅干しもうなぎも偽物であるのか!? なんということだ!!」
食品サンプルの店でした。
まるで本物の食品のような品の数々に、武士はきらきらと目を見張っている。
「舐めてみてもよいか!?」
絶対だめだよ。
「ぬぬう……しかし、ご覧ぜよ大家殿! この目玉焼きなど、本物ではないか!? この光沢……この色! この匂い!」
匂いは気のせいだろ。さてはとてもお腹が空いてるな?
「否! しかし試食があるなら某はやぶさかではないぞ!」
試食があるわけないだろ、食品サンプルなんだよ!
もう事故る前に行くぞ! お前の腹の虫が大合唱してんのがここまで聞こえてんだわ!
「し、しかし大家殿……! ここはひとつ、記念に何か土産を買うべきではないか!?」
……まあ、確かに食品サンプルのキーホルダーとかってちょっとイイよね。あー、豚の角煮とか超リアルだ。こっちは食べかけのどら焼きか。へー、おもしろ……。
「ここまで食べられているのであれば某が少しばかり齧ったところで気にならないのでは?」
オラァきびきび歩け武士! 食品サンプルに手を出す前にメシ食いに行くぞ!!
「ぬあーっ! ぬあーっ!」
その後、武士にそばを与えたのちにもう一度食品サンプルのお店に行ったところ、今度は非常に落ち着いた状態でお土産を選ぶことができました。だけど再び武士が空腹になった時のことを考えて、選ばれたのは炭でした。熱された炭のキーホルダー。赤と黒のコントラストが綺麗。