表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武士がいる  作者: 長埜 恵
2.武士がいる
583/677

セロトニン

 10代の頃はそうでもなかったが、最近になって雨が続くと気が滅入るようになってしまった。なんでも、太陽光を浴びる時間が少なくなると幸せホルモンである「セロトニン」の合成が促されず、なんやかんやで気分が落ち込みやすくなってしまうのだそうだ。なんとなくわかる気がする。


「ならば某が大家殿のお天道様になろう」


 闇落ちしたライバルに光属性の主人公が言うセリフじゃん……。

 お天道様はありがたいけど、どうやってなるんだよ。


「まず天に昇る」


 意外と本格的だったな。

 なに? お前死ぬの?


「否。大家殿のお天道様となる」


 でもその規模だと否応なしに人類規模を照らさない?


「本来ならそうだろうが、それでもなお大家殿のみ絞って狙うから問題ない」


 それビームっていうんだよ、確か。

 いいよいいよ、天に昇らなくたって。たとえばそこのリモコン取ってくれたら今はそれで十分。


「……」


 なんだよ。どうした?


「お天道様ビーム」


 んぬぐふっwwwww

 何www なんでいきなり月代の部分で照明を反射させてきたのwwwwww


「某は……大家殿のお天道様にならんとす」


 もったいぶって言うなよwwww ハゲビームしてきただけだろwwwww


「お天道様ビーム」


 やるなってwwww

 そんでなんでいつもと違ってカタカナ語が流暢なんだよ!!


「ソボロドンも共に得られて一石二鳥であろう」


 ソボロドンってもしかしてセロトニンのこと言ってる?

 人のハゲビームから得られるようなもんじゃないよ!! 人間にそんなシステムあったら怖いだろ!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
挽肉買ってきます! そぼろ丼で、セロトニン合成促します!www
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ