表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武士がいる  作者: 長埜 恵
2.武士がいる
526/568

エイプリルフール

 4月1日! エイプリルフール!! 今日は嘘をついてもいい日とされながら、「午前中しかだめだよ」「午後にはバラさないといけないよ」「ついた嘘は向こう一年は実現しないからそのつもりでな」と何かと条件を付与し、悪乗りしがちな連中に〝えげつねぇ嘘はつくんじゃないぞ〟と暗に釘を刺す日!!

 もちろん私だって心得たものだ。大人になるということは、分別がつくということだからね。



 そして、私の4月1日からエイプリルフールは消えた……。



 実際、年取ったり仕事が忙しかったりするとイベントに参加する元気がなくなってくるんだよ。誰でもいいから助けてくれ。


「ならば、某が大家殿の代わりにとびきりの嘘をついてしんぜよう!!」


 お、視界に武士が入ってきた。こいつはいつも元気だな。


「最近、まいんくらふとをゆちゅっぶで配信したぞ!」


 いい嘘だねぇ~! ユーチューブの発音が惜しいのもまたいい! そういうのもっと聞かせて!


「あと、時間を跳躍することに成功した」


 まじかよ。武士タイムスリッパー?

 いや、数年前のお前じゃん。そこは嘘でもなんでもないんだよ。

 えっと、それで江戸に帰ったりしたの?


「否。三千年ほど昔に戻ってみた」


 なぜだよ。


「有意義な時間を過ごしたぞ。そこでは人が四本足で練り歩き、言葉を話す代わりに雄叫びで意思疎通をしておった。ゆえに某も力を尽くして雄叫んだのだが、無事身内として受け入れられ、巨大なる木の実の汁をすすらせてもらったのだ」


 嘘過ぎる……。紀元前でも三千年前ならちゃんと人類は二本足してたんだよ。お前サルにでももてなされたんじゃない?


「ふぅ……」


 満足げな顔してる。思いつく限りの嘘をついたんだな……。

 つかエイプリルフールの嘘、向こう一年実現しないってルール忘れてない? お前時間跳躍したって嘘ついてなかった?


「ふぅ」


 満足げな顔やめろ! もう江戸帰る気ないだろ、お前!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ