表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武士がいる  作者: 長埜 恵
2.武士がいる
392/680

疲れすぎた武士

 武士とて疲れている日はある。そういう時は大体言動でわかる。


「洗濯機に入ってぐるぐる回ってみとうござる」


 たとえばあれとかはだいぶ疲れてる感じですね。

 どしたの。


「膨らむ前の餅の中に入り、餅が膨らむと共に某も桃から生まれる桃太郎のごとく飛び出しとうござる」


 餅から生まれた餅太郎ってか。どっちかっていうと、その発想はさるかに合戦のほうが向いてるんじゃないかな。わかんないけど。


「ぷりんが作られる現場をただひたすらに見ていたい」


 その気持ちはわからんでもない。


「ただひたすらに愛しめでられ、ぷるぷるであることを求められるプリン……」


 だめだ……。

 この武士は疲れすぎている……。


 かくいう私も本日、眼鏡二つかけた状態で出勤しようとしてたんですけどね(※目は四つもない)。家出る直前に眼鏡の曇りに気づいて外してよかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ( ;´Д`)お疲れ様です……! ゆっくり湯船に浸かって、風呂上がりパピコをきめちゃってください……!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ