表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武士がいる  作者: 長埜 恵
2.武士がいる
311/679

親子丼

 子供を友人の子供と初めて会わせる時、

 何故かポケモンバトルする気持ちで挑んでしまう。

 私はポケピカの女。


 そんなラインが姉から来た時、私と武士は親子丼を食ってました。そうだね、私も幼い時はポケットピカチュウ(万歩計とたまごっちを合わせたみたいな商品。なんかすげぇかわいかった)を振りまくってた男だよ。これ言うと年齢バレそうだな。


「大家殿は結婚しないのか?」


 そして武士のこの発言です。別にいいけどその質問何度目だ、お前。


「いやなに、この親子丼を見ているとだな。大家殿もかような温かき家庭を作るべきではないか、と思うのだ」


 親子丼の具材に血縁関係は無い。あと温かいのは私がフライパンで火を通したからであって、そうじゃなけりゃみんな死んでるから真っ当に冷たいよ。


「某知っておる。大家殿の考えはさいどぱすというのだ」


 サイコパスの話してんのかな。サイドパスはサッカーとかに出てくる、なんか端っこからボールをどうにかするやつだ。


「ふりーぱす」


 買ったら無料で入場したり遊べたりする券。


「かおぱす」


 顔を見せただけで色々コネ利用できること。


「くれぱす」


 クレヨンを改良して作られた画材。


「ぱんぱーす」


 オムツ。

 いやお前よくそんなポンポンと言葉が出てくるね!


「某もここに来て長いから」


 それはまあ、うん……。


「それにしても、大家殿の作る親子丼はまことに旨い。何故だ?」


 あー……私いっとき親子丼にハマっててさ、店に置いてある親子丼を軽く食べ比べしてたことがあるんだよ。


「なんと。ではその結果、たどり着いた境地だというのか」


 食べ比べといっても、ファミレスとか定食屋だけど。客観的に見たら、ただの親子丼をよく頼む人の範疇だけど。

 でもすごくシンプルな話だぜ。卵をぶっかける直前に、顆粒コンソメを小匙一杯入れるだけだし。


「こんそめ?」


 鶏とか牛のダシを、野菜や香辛料と煮詰めてなんやかんやで固形にしたやつ。


「つまり、味の決め手に親子以外のものを使っているというのか?」


 そうなるね。


「……」


 ……。


「……大家殿が結婚した暁には、某もそういう存在になりたいと思う」


 お前をプラスすることでより家族の絆が深まるってか? 出てってくれ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ