うっせぇ
世の中には、されると嫌なことがたくさんある。
後ろからいきなりどつかれたり、悪口を言われたり。
同居人がいるにも関わらず、テナガザルの鳴き真似をしたり。
「ホウッ! ホウッ! ホゥーー↑↑ ォゥーーー↓↓」
よくさ、テレビやネットを見せることで子供への悪影響を懸念する人がいるじゃん。ちょっと過激な表現してる歌を、「子供に聞かせたくない」って顔をしかめる人がいるけど。
一言だけ言わせてくれ。テナガザルに比べたら目じゃないよ。
「ホウゥッ! ホゥーーォ↑↑ ウーウ!!」
動物園といえば子供を連れて行きたい場所ナンバーワンだよね。情操教育とか命の大切さとか色々学べそうだし。
それがまさかテナガザルの鳴き声習得して帰ってくるとか思わないじゃん。完璧模写すると思わないじゃん。
死ぬほどうるさい。
「ホォォォーーーーウ↑↑ ホッホッホゥッ!」
いや、調べて? 「あはは、大袈裟な」とか言う人は今すぐYouTubeの検索欄に「テナガザル 鳴き声」とぶちこんで私と情報を共有して?
つーかなんでテナガザルって鳴くんだろ。そう思って調べたら……。
一つは、縄張りのアピール。
もう一つは、夫婦間のコミュニケーション。
……。
「ホゥーーッ!!?」
…………。
「ホウッホウッ!」
………………。
……威嚇、してる……。
冷蔵庫の前で威嚇してる……。
こりゃあアレだな……縄張りをアピってる方だな……。
間違っても私とコミュニケーション取ろうとしてる方じゃないな……。完全冷蔵庫の中の最後のプリンを守ってるわ……。
「ホゥーーッ!!」
うっせぇわ。




