表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武士がいる  作者: 長埜 恵
2.武士がいる
223/679

ネタ帳

 小説を書くのが趣味である。

 そして最近は、無謀にも推理ものを書こうと試みている。


 となると殺人事件が起こるのは自明の理である為、どうやって人を殺すかを考えなければならない。計画的に殺すか、突発的に殺すか。どういうトリックを使うか、どんなアリバイをでっちあげるか。

 で、思いついたことをノートに書き殴っていたのであるが。


「大家殿……!?」


 ある日、それを武士に見られてしまった。

 つーか帰ったらノート持った武士がチワワみたいに震えていた。


 何見てんのよ。


「どどどどどこの御人を手にかける気だ!? そそそそそその早まるでない! 何か悩みがあるなら聞くぞ!」


 私の殺人計画を知ったというのに寄り添ってくれるとは、なんて優しいもののふだろうか。これには感涙を禁じ得ない。しっかり物理的な距離取ってやがるけど。

 いや返しなさいよ、それ。


「ならぬぅ! 大家殿を罪人にさせるわけにはいかん!!」


 いやいやマジで返してよ。そのノート無いと困るんだから。


「だがこれを大家殿に返してしまうと、明日みょうにち冷たき箱の中より生首が現れ出づるぞ!」


 確かに冷蔵庫に死体突っ込む話は考えたけどさ。現実には起こらないから。殺さないから。


「ならぬぅ!」


 ならぬぅ! じゃねぇんだよ。殺すわけないだろ。何、私そんなに人殺しそうな顔してるか。


「ある日突然思い立ち、ごみを捨てるに似た手際で淡々と本懐を遂げそうである」


 失礼な奴だ。

 いいから返せよ。ぶっ飛ばすぞ。


「ぬううぅ! まさか狙いは某かぁっ!!」


 そこに思い至るの遅いねー。武士は私に心許してんだか許してねぇんだかマジで分かんないな。いや殺さないけどさ。

 とりあえず膝を狙って隙を突き、ノートは取り返しました。武士はしばらくびくびくしていましたが、夕食にオムライス出したらもう忘れていたので大丈夫です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あっごめんなさい、印象は眼鏡下のヴィジュアルイメージです! 大家殿の性格の直接的なものではありませんよ! 眼鏡下が人殺しそうな鋭い目付きとか、 逆にかけても外しても温厚そうとか、そういうの。…
[一言] >何、私そんなに人殺しそうな顔してるか。 普段は温厚で真面目そうだが眼鏡の下の目が……という妄想をして『……アリだな』と思いました。 >「ある日突然思い立ち、ごみを捨てるに似た手際で淡々と…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ