表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武士がいる  作者: 長埜 恵
2.武士がいる
210/677

パンダがいる

 武士へのクリスマスプレゼントにさ、パンダの部屋着をあげたじゃないすか。

 どうせ家にいるならマッチョ武士より、かわいいふかふかパンダの方がいいかなと思って。


 今、加速度的にパンダが嫌いになっています。


「ぬ、帰ったか大家殿! 見よ! 新たなる年に新たなる舞、その名も“あけおめの舞”!」


 何の捻りもねぇ名前をつけられたケツ振りダンスが、私の目の前で繰り広げられている。そのパンダのケツを軽めに蹴飛ばしておいて、私は手を洗いに洗面台に消えた。


「パンダー!」


 断末魔の悲鳴にすらイライラする。そういうんじゃねぇんだよ、パンダの鳴き声はよ。

 つーかパンダって鳴くのかね?


「おや? 知恵者の大家殿でも知らぬことがあるのか?」


 そりゃ私にだって知らないことぐらいあるよ。……ん? 今の皮肉?


「早速調べるで候」


 そう言うと、武士は私のお下がりのスマートフォンをぽちぽちし始めた。ちょんまげパンダが自在にスマートフォンを操っている姿は、なんかちょっと面白い。

 でもなぁ、あれだ、パンダってクマだろ? じゃあ「ぐおー」とか「がおー」とか言うんじゃないか。


「む、動画を見つけたぞ」


 おー、何て鳴くの?


「メェー」


 嘘つけお前。


「嘘ではござらん。ほら、これ」


 ……あー、ほんとだ。メェッて鳴いてる。え、意外。


「ちなみに赤子は、アアァン! と鳴く」


 それは流石に嘘だろお前……。


 ……。


 ……。





 マジだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] パンダのメェーはわりかし有名だから知っていたけど, パンダの赤ちゃんのアァンは意外過ぎた
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ