表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武士がいる  作者: 長埜 恵
2.武士がいる
200/677

半纏

 私の持っている半纏が、ゲロほど不評である。


「選ぶ余地は無かったのか?」(年齢不詳・男性・武士)


「どこで買ったの? 地獄?」(年齢秘匿・女・主婦)(姉)


「それ臭いの?」(三歳・男)(甥)


 散々である。特に甥っ子からの言葉は、邪気が無い分心臓に刺さった。言っておくけど断じて臭くない。


「大家殿! 例のおぞましき柄の半纏はちゃんと洗っておいたぞ!!」


 だから臭くねぇっつってんだろ!

 どいつもこいつも、純なサラリーマンの心を抉るんじゃない!


「ところで、何故その柄にしたのだ?」


 味噌汁をすすりながら、武士が私に尋ねる。んんん……何故って言われてもな。シンプルに、暖かい半纏が欲しかっただけなんだけど。


「……某、古きものはなかなか捨てず、節制を良しとする男なのだが」


 うん。


「それでも、その半纏は、新しくすべきだと思う」


 節制を良しとする男にまで言われちゃったよ。これ買って二年ぐらいなのに。


「どうせなら某も欲しい」


 まあ別にいいけど……。


「半纏なら、江戸に持って帰っても驚かれぬだろうしな!」


 だから私の家から物資を持って帰ろうとするんじゃないよ。やめなさいよ、そういう節制。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >「どこで買ったの? 地獄?」 お姉ちゃんの言葉のセンスが光る!!www
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ