表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武士がいる  作者: 長埜 恵
2.武士がいる
177/677

はにゃっ

 人間、案外自分の口癖に気づかないものである。

 そして、案外他人の口癖は移るものである。


 というのも、本日武士に「飯炊いといてー」と声をかけた時のこと。


「はにゃっ!」


 なんとも、可愛い元気な返事が飛んできたのだ。


 ……。


 ……嘘だろ? 成人男性の返事じゃなくね?


「ぬ、どうした、大家殿」


 や、別に……。いや、多分聞き間違いか私の耳が疲れてんだと思う。

 まあいいや。武士、ご飯炊いといてくれ。


「はにゃっ!」


 やっぱ聞き間違いじゃねぇわ、何その返事!?

 どこの萌えキャラ!? 何の影響!? 筋骨隆々の武士が「はにゃ」言うな!


「ぬ? 某そのようなことを言っておったのか?」


 言ってた言ってた! なんなら今度録画撮っとくからな! 己の痴態に恐れ慄け!!


「ぬううう! し、しかし、普段からはにゃはにゃ言うておるのは大家殿の方ではないか!」


 は!? え!? は!?

 ……え!?

 私が!?


「うむ」


 マジすか!?


「心当たりは無いのか?」


 ……いや、実は無いことは無いんだよ。確かに、「はにゃ」と言った時に妙に口に馴染むなーとは思ってたんだ。


 ……違う、違うんだって。そんな目をするな。

 私普段から武士の返事が移って、「うむ」とか「ふむ」とか言うじゃん。んでさ、「うむうむ」言うにはちょっと堅苦しいかなって思う時があって、そういう時「うんにゃー」とか返すじゃん。


「うむ」


 うんにゃー、うにゃー、ふにゃー、はにゃー。


「……」


 はにゃっ。


「……」


 ……。


「……」


 直そうな。社会でうっかりまろび出る前に。


「はにゃっ」


 うるせぇ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] はにゃっ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ