表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武士がいる  作者: 長埜 恵
2.武士がいる
143/677

手作りマスク

 マスクをね、手縫いしてみてるんですよ。


 家にあるマスクがとうとうストック無くなったんで、高校生の時に使っていた裁縫セット(ドラゴン柄)(クッソカッケェ黒いやつ)を引っ張り出して、適当な布でマスクを作ってみた。


 布マスクは紙マスクに比べたらウイルスに対して効果は薄いとか何とか聞いたけど、やっぱ無いのとあるのとではある方がいいよね。どうしても外出しなきゃいけない時、つけてたら周りの人もちょっと安心するだろうし。おなべのふたでも装備してるのとしてないのでは大違いだ。


 というわけで、一枚完成した。


「……」


 ので、武士につけてみた。


「……大家殿、これは……」


 うん。


「……猫柄と聞いておったが……」


 うん。

 猫柄。


「……某は、可愛い猫の模様が散らばっているものだと思っていたのだが……」


 うん。

 違うよ。

 リアルな猫の口元柄だよ。

 髭も再現されてるよ。

 それしか布が無かったんだよ。


「……」


 何その目。

 いいじゃん。よく似合ってるし。

 これからどうしても外出する時は、そのマスクをつけるんだぞ。


「……にゃー」


 かっわいくねぇなお前。


「しかし、このマスクだと人目を引いてしまうではないか」


 ちょんまげってだけで十分人目は引いてんだよ。

 大丈夫だって、都市伝説に多少の情報が追加されるだけだよ。化け猫侍がランニングしてるっつって。


「ふむ、耳と尻尾は無いのか?」


 俄然乗り気になりやがった。お前の乗り気スイッチどこにあるかわかんねぇな。

 ともあれ耳と尻尾は無いから、自分で作るか自力で生やすかしてくれ。


「ぬうっ」


 そうそう、念じてみろ。上手いこと願いが通じたら、五回ぐらい生まれ変わった後猫になれるかもな。


「……ちょっと警官殿に自慢してくる」


 だから外出んなっつってんだろ!

 あ、会っても二メートルの間隔を開けるんだぞ! そしてできたらあまり話さず、遠くから自分のマスクを指差す形でだな……!


「それはもうどこからどう見ても妖怪ではないか」


 そうだな。



挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] アリです(断言) 化け猫侍。遭遇できたらモフモフしたいですがソーシャルディスタンスが……!!
[一言] 化猫侍。アリでは?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ