表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『冬木立』

作者: 詩織




冬の雑木林は


裸になった樹冠じゅかんから


やわらかい陽射しがそそいで


思いのほか暖かいものです。










散り積もった落ち葉を


サクサクと踏んで歩くと


フライパンで銀杏を炒ったような


芳ばしい匂いがしてきます。





花の咲く春から秋はともかく


「冬の散歩は楽しいですか?」


と聞かれることがありますが、



よく見ると


葉のない時期だからこそ


愉しめることもあるんです。




はだか木を下から見上げていくと


木の生い立ちがわかります。



根元の枝分かれの間隔があいている所は


何ごともなくグングン伸びたことを語り



伸びられず曲がり苦しげに


天を仰いでいる所は


なにか辛いことがあったのかもしれません…



静かに立ち尽くす彼らも


身に起きた生長ドラマを語っているのでしょう。




葉が落ちて、


初めてその姿をあらわす冬芽たち。


秋になって冬の準備のために


作られるものと思っていませんか?



本当は過ぎた春、


芽吹いたばかりの葉の根元には


もう来年の小さな命を宿しています。


冬までは認められることさえない芽は


黙々と孤独に耐え


来る春に備えているのです。



挿絵(By みてみん)




雪が降ってあたり一面が白く装うと


いつも見慣れた景色が一変して


美しさに時を忘れる…





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 寒そうだけど、きれいだね。 この写真は、森ノ宮さんが撮ったのかな。 どこまでも続く木立、行ってみたいです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ