表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

都輝さん

「都輝、ちょっとおいで。」

おばあちゃんが、ここで働いていて孫だという都輝さんを呼んだ。

「え、悪いですよ。」

「いいのいいの。」

「でも、仕事中じゃ・・・。」

「これも、仕事のうちよ。」

駆け寄ってきた都輝さんは、怪訝な顔をしている。

ごめんなさい。

心の中で謝っておく。

「都輝。自己紹介。」

「・・・は?」

顔が少しゆがむ。

「だから、自己紹介。早く。」

おばあちゃんにせかされて、都輝さんは自己紹介をした。

「えっと。・・・前田都輝です。25歳です。」

あまりにも短いから話すのが苦手なのかな、と思った。

「で、彩笑ちゃんも自己紹介。」

「あっはい。水月彩笑です。えっと、三高元みたかもと高校の2年生です。」

とりあえず、都輝さんに習って。

「都輝。ちょっとなんか、作ってきて。」

「あ、うん。」

返事をすると、身を翻して厨房の中に入って行ってしまった。

「無愛想だろ。でも、優しい奴だから。よくしてやってくれよ。」

おばあちゃんは、顔をほころばせながらそう言った。

「はい。」



優しい人というのは、雰囲気で分かる。


いつか、おばあちゃんがそう言っていた。

私にはまだ難しいけど、あんなに人のことで嬉しそうに笑う人を私はカフェのおばあちゃんと、私のおばあちゃんしか知らない。

都輝さんがうらやましく思う。

あんなに嬉しそうに笑ってもらえて、本当に幸せそう。


でも私はもう、その幸せに触れることは出来ない。

だって、私のおばあちゃんはもういないから。

私を一番愛してくれていたおばあちゃんは、もういないから。




「どうぞ。」

都輝さんが、たくさんのフルーツがのっているパンケーキを持ってきてくれた。

「あぁ、ありがとう。彩笑ちゃん、サービス。いつも来てくれてるから。」

おばあちゃんが、都輝さんからお皿を受け取りながらそう言った。

「ごめんなさい。ありがとうございます。」

パンケーキからは、できたての香りが漂ってくる。

「いえいえ。」

このパンケーキを作ってくれたのは、

「つ・・・都輝さんも、ありがとうございました。」


「いえ。」

短く返事をしてくれたのは、少し嬉しかった。

パンケーキをほおばると、口の中に様々なフルーツの味が広がり生地のふわっとした食感がした。やばい、おいしい。

「このパンケーキ、すごくおいしいです。生地がすごくふわふわで、口の中に味が広がっていく感じで。」

想ったままを伝えると、都輝さんはほほえんでくれた。

「よかったね。都輝。」

小さくお辞儀をして、厨房に戻ろうと身を翻した都輝さんをなぜか呼んでしまった。

「あの。」

どうしよう、何か話題・・・。

「明日も、作ってもらえますか?」

「・・・はい。」




今日、思った。都輝さんはあまり人の目を見て話してくれない。

いつか、私の目を見て話してくれるといいな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ