表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

43/460

43話 人族の葛藤

挿絵(By みてみん)

 王立学園の図書館は、いつもの静寂とは打って変わって緊張感に包まれていた。天井から吊るされた魔法の灯りが、薄暗い空間を柔らかく照らしている。

 遥斗、エレナ、トムの3人は、小さな木製のテーブルを囲んで座っていた。彼らの表情には、不安の色が伺える。


 エステリアは、いつもの司書らしい落ち着いた雰囲気を保ちながらも、その眼差しには緊張の色が見えた。

 彼女は3人に向かって静かに話し始めた。

「みなさん大丈夫ですか?ご存知の通り、学園の生徒たちは基本的に学舎内で待機することになっています。いざという時には、戦闘や補助、救助を担当することになるでしょう。不安であればおっしゃってください。出来るだけ協力させていただきます」


 エレナが尋ねる。

「先生方や職員の方々はどうされるんですか?」


 エステリアは優しく微笑んだ。

「彼らも同様です。生徒を守る義務があります。私も例外ではありませんよ」


 トムが少し緊張した面持ちで言った。

「俺たち、本当に大丈夫なのかな...」

「大丈夫だよ。みんなで力を合わせれば、きっと乗り越えられるさ」

 遥斗は自分の気持ちを出来るだけ押し殺しながら、トムに向かって精いっぱい微笑んだ。


 エレナは一呼吸置いて話題を変えた。

「ねえ、エステリアさん。スタンピードのことをもっと詳しく教えてもらえませんか?」

「そうですね。スタンピードは数十年に1度、闇から魔物が溢れ出す現象です。そのたびに闇の領域は拡大し、人族は必死に抵抗してきました」

 彼女の声は静かだが、重みがあった。


 トムが首をかしげる。

「他の種族はどうしていたんですか?ドワーフやエルフとかは?」

「物資の援助などの協力はありますが、直接戦闘には参加していません。基本的には他人事なのです」

 エステリアの声には、わずかな苦さが混じっていた。


 遥斗が真剣な表情で尋ねる。

「人族は団結しているんですか?」


 エステリアは軽くため息をついた。

「残念ながら、そうではありません。アストラリア王国以外にも、ヴァルハラ帝国、ソフィア共和国、ノヴァテラ連邦がありますが、互いに牽制し合っています」


 エレナが驚いた声を上げる。

「え?でも、こんな危機なのに...」


「そうですね」エステリアは悲しそうに続けた。

「現在、人族のみが闇の侵攻にあっており、アストラリア王国が最も被害を受けています。帝国はスタンピードに乗じて勢力を拡大しようとしています」


 トムが怒りを込めて言った。

「なんてことだ。人族の敵は闇だけじゃないってことか」


 エステリアは頷いた。

「そうです。だからこそ、遥斗君たちが召喚されたんです、闇に対抗するための最後の手段として。アストラリア王国は異世界召喚を行っていますが、帝国はこれを威嚇行動として非難しているんです」


 エレナが悲しそうに呟いた。

「そんな...人族の未来は...」

「でも、なぜ帝国はそんなに闇を軽視できるんでしょうか?」

 遥斗は疑問を口にした。


 エステリアは少し躊躇したが、答えた。

「ヴァルハラ帝国は...モンスターの兵器化に成功したんです。さらに種を掛け合わせ新種のモンスターを育成しています、そのモンスターを使役した非常に強力な軍を持っています。特にワイバーンを使った航空戦力は、帝国だけが持つ力です」


 3人は驚きの表情を浮かべた。


「彼らは魔物に対しても絶対的な自信を持っています」

 遥斗は眉をひそめた。

「本当に...そうなんでしょうか...」


 彼の心の中で、先日のシャドウタロンとの戦いの記憶が生々しく蘇る。空を自在に飛び、麻痺の視線を放つあの恐ろしい魔物。最強の剣士と呼ばれるアリアでさえ、あと一歩で命を落とすところだった。


(あれが最大戦力なら、まだ希望はある。でも...)


 遥斗は不安を押し殺しながら考えを巡らせた。冷や汗が背中を伝う。


(あれが単なる先遣隊だとしたら...闇の本当の力は想像を絶するものかもしれない)


「闇は拡大し続けている。この世界を全てのみこんだ後は、僕たちの世界にまで...」


 その言葉に、エレナとトムも沈黙した。図書館の空気が一気に重くなる。


「そういえばルシウスおじさまから預かってきたのよ」

 エレナがマジックバッグから魔力銃を取り出した。その銀色の表面が、薄暗い図書館の中で不気味に輝く。

「弾丸とMP回復ポーション、低級ポーションもあるわ。ありったけ持って行けって...」


 エステリアが目を丸くして尋ねる。

「まあ!それは...銃ですか?どうしてそんな物騒なものを?」


「よくご存じですね!」遥斗が少し誇らしげに答える。

「ルシウスさんが特別に作ってくれたんです。僕たちの...秘密兵器みたいなものですかね」


 エステリアの目が突如として輝いた。まるで星空を見るかのような輝きだ。

「まさか...ルシウス様が?!古い文献に載っていたものを再現させたなんて...さすがです!天才的!素晴らしい!」


 彼女の反応に、遥斗たちは少し戸惑いを覚えた。


「えっと...エステリアさん、ルシウスさんのことを知っているんですか?」

 エレナが恐る恐る尋ねる。

「もちろんです!」

 エステリアは熱に浮かされたように答えた。

「ルシウス様は私の憧れ!尊敬する学者です。あの方の論文は全て読破しましたし、講演会にも3回も参加しました。もう、駄兄とは大違いです!」


 トムが首をかしげる。「駄...兄?」


「ああ、兄のエルトロスのことです」

 エステリアは一転して顔をしかめた。まるでレモンを噛んだかのような表情だ。


「能力は高いのですが、信用できないところがあるんです。それに、あのシスコンぶりといったら...気持ち悪いったらないです」

 遥斗が思わず口を挟んだ。

「でも、エルトロスさんはいい人だったと思いますけど...親切にしてくれましたよ?」


「あら、騙されているんですよ。あの人、表面上は親切ですけど、裏では...」

 エステリアは真顔で言った。


 その時、突然扉が開き、見覚えのある声が響いた。


「まぁ、そういうな。あいつもそう悪い奴じゃないさ」


「アリアさん!」

 驚いて振り向くと、そこにはアリアが立っていた。彼女の姿を見て、遥斗は思わず声を上げた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ