表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/18

プロローグ 魔術師の日記1

低レベルな作品ですが、よろしくお願いします

 あと少しだ……。

 私は思わず笑みを浮かべる。

 今、私の目の前には4体の人形。背丈も外見も様々で、パッと見人形と思う人はいないだろう。

 私の30年間の研究と努力の成果である。

 さて、あとすることは……。



 今回の研究で作りたいのは、ただの人形じゃない。命と性格を持つ、人造人間である。

 人形の生成は、あらかた楽だった。問題は、生命の生成だ。

 研究に研究を重ね、人形の動力となる『心臓』と感情や性格となる『脳』を埋め込めば、人形はほぼ完璧な人間になるはずだった。

 心臓を破壊すれば人形は動かなくなり、脳を破壊すれば命令に従うだけのロボットと化す。そういう意味でも、人間と対して変わらないといえる。

 方法は残せないが、私は人形4体分の心臓と脳の生成に成功していた。

 あとはこれを吹き込むだけだ。そうすれば人形は目を覚ます。



 だが同時に、私の体にも限界が近づいていた。

 最近、体が思うように動かない。食事の量も半分に減っている。

 どうやら、私もそろそろのようだ。

 人造人間は、不老不死だ。心臓か脳を壊さなければ、半永久的に生きていられる。

 こいつらには、私の見ることのない世界を堪能してきてほしい。

 だから私は、人形に命を与える。



 長年の願望が、ようやく形となる。

 私は一旦目を閉じてから、最後の作業にかかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ