【第30話/70日目】 わたしはもう、“ぼく”に戻れない?
朝、制服を着る前に鏡の前に立った。
無意識のようにブラのホックを留めて、スカートに手を伸ばしかけ――ハッとした。
(……あれ?)
今日もシャツを着るのに、何の躊躇もなかった。
メイクを軽く整えるのも、髪を整えるのも、“自然”になっていた。
“自分”が変わったことに、いちいち驚かなくなったというよりも、
変わっていくことを、もう“拒んでいない”自分がいることに気づいた。
そして――
それが、怖くなかった。
胸元にそっと手をあてた。
柔らかくて、あたたかくて、そこにちゃんと“今の私”が生きている気がした。
(……このままでも、いいかも)
ふと浮かんだその言葉に、自分で驚いた。
けれど、それはあまりにも自然すぎて、否定する気持ちさえ起こらなかった。
(戻るべき“自分”って、なんだったんだっけ)
たしかに、最初は元に戻るためにもがいていた。
男の身体を取り戻すことだけを考えて、女になることに怯えていた。
けれど、いまの私は――
自分の声に、違和感がない。
友達の“女言葉”にまぎれて笑う自分が、そこにいる。
悠真と並んで歩くことも、
遥香と並んで祠に手を合わせたことも、
すべて“男の俺”じゃできなかったことだ。
「……もう、“ぼく”じゃなくてもいいのかな」
その呟きは、誰に向けたわけでもなかった。
でも、胸の奥が静かに肯いた。
否定も、拒絶も、もう必要なかった。
それでも――
まだ、“決めた”わけじゃない。
まだ、“誰かに満たされた”わけじゃない。
だから、物語は終わらない。
けれど、もしも誰かが、
この“私”を受け止めてくれるなら――
──70日目。もう“戻ること”が、答えではない気がしていた。
この作品が面白い、続きが読みたいと思ったらブクマ・評価・リアクション・感想などよろしくお願いします。
続きを書くための励みになります。




