【第9話/17日目】 妹・美月の「お姉ちゃん」発言
夕方。
塾帰りの美月が、いつものように玄関から「ただいまー」と声を上げた。
俺はリビングで、課題を広げたままソファに沈み込んでいた。
体育の授業で感じた“視線”がまだ尾を引いていて、集中できるはずもなかった。
「……あれ? 陽翔、またワイシャツのボタン開いてんじゃん。ほら、これじゃ“胸”目立つって言ったでしょ?」
「……っ、うるさい、黙れ」
反射的に言い返す声が、裏返りそうになるのを必死で抑える。
それでも、美月はまったく気にする様子もなく、俺の隣に座り込んだ。
「ふーん……でもさ」
そう言って、美月は俺の顔をちらりと見て、ぽつりと呟いた。
「なんか、ほんとに“お姉ちゃん”って感じになってきたね、最近」
一拍、間が空いた。
(今、なんて……?)
顔を上げると、美月は真顔だった。
冗談でもなく、からかいでもなく。ただ、自然な感想として口にしたという表情だった。
「……お前、今、“お姉ちゃん”って言ったか?」
「うん。だって、もう“お兄ちゃん”って感じしないもん。鏡見てみ? 声も表情も、ちょっと前と全然違う」
さらっと言って、立ち上がると、冷蔵庫を開けにいった。
俺は、その場で動けなくなった。
胸が、じんわりと熱くなる。
“否定”じゃない。“嘲笑”でもない。
ただ、ありのままを見て、そう言っただけ。
でも――それがいちばん、心に刺さった。
家の中では、変化しないフリをしていたつもりだった。
美月にも、いつも通りの態度を貫いてきたつもりだった。
けど、もう隠せる段階じゃなかった。
それを、一番近くで見ていた美月が、自然に認めたという事実が、何よりの証明だった。
「……勝手に姉にするなよ」
ようやく出てきた言葉は、すごく情けなかった。
「へーい。でもそのうち、スカートも似合うようになると思うけどね~」
気楽な口調。
でも、その軽さが逆に嬉しくて――俺は、何も言い返せなかった。
──17日目。“変化”は、家の中にも届いていた。
この作品が面白い、続きが読みたいと思ったらブクマ・評価・リアクション・感想などよろしくお願いします。
続きを書くための励みになります。




