表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/18

7話 特化部隊のエリート

 どこからか飛び下りてきたであろう長髪の人が、着地の勢いそのままに、後ろから街風の肩を叩いた。


 顎に手を当てて考えこんでいた街風は、ビクッと全身の毛を逆立てる。


(この服、特化部隊の······!)


 全く気配を感じなかった。


「······うん? 君、その制服······対亜学校の生徒じゃん。学校からここまでの距離だと、とっくに家に着いてる時間のはずだけど」


 彼は首をかしげた後、まあいいやと地面に転がる惨状を見下ろす。


「これ、君がやったの?」

「いえ、や······血降らし(ブラッディレイン)が倒しました。俺はただその、見てただけで」

血降らし(ブラッディレイン)ー? 見たの? 彼のこと?」


 彼は片眉を上げ、疑わしそうに問う。


「見ましたけど······」

「まじで!? あの神出鬼没吸血鬼(ヴァンパイア)を!? すっげ。君、新聞に載るよ」

「はあ······」

「どんなだった? 身長は? 体格は? 顔の印象は? やっぱ血降らし(ブラッディレイン)って、別格に強いの? 俺も会いたかったなあ。······あ、まだ近くにいるんじゃね? いなくなったのいつくらい?」


 一人で所々完結させつつ詰め寄る彼に、街風が圧倒されていると、背後に人が歩いてきた。


「いてっ」

「いい加減にしろ東。任務中だぞ」


 彼は、東と呼んだ人の頭をスパンッと手のひらで叩く。


「ふぁーい。お母ちゃん」

「てめぇみたいなヤツ育てるとかだりぃ」

「えー、伶ちゃんひっどーい」

「はいはい。ウザいウザい」


 東は諦めたように立ち上がって、伶の周りに纏わりつく。伶は面倒そうにあしらいながら、足元に広がる血溜まりを淡々と見下ろした。


「これ······お前がやったのか? 対亜学校の制服で、しかもそのバッジは新入生のだろ」


 伶は街風の胸についたバッジに方眉を上げる。


 特化部隊の隊員には十二の階級があって、数が小さくなるほどに、与えられる権限が多くなる。ほとんどの隊員は、対異能育成専門学校、通称対亜学校の卒業生で構成されており、学生も見習いということで、一番下の十二級のバッジをつけることが、校則で決められている。

 特化部隊に入るには、様々な試験を突破し、八級以上のバッジを手に入れることが、必須条件である。


(赤茶の短髪の人が二級のバッジで、長髪の人が三級······!? 隊長副隊長クラスの人たちってことだ······!)


 一級は全国で三人、二級は五人、三級は二十人もいないといわれている。エリート中のエリート。滅多に会えるような人ではない。


 街風は頭の処理が追いつかず、餌を待つ鳥のように、口を開けて彼らを見つめる。


「違うよ伶ー。彼じゃなくて、血降らし(ブラッディレイン)がやったんだって」

血降らし(ブラッディレイン)、だと? ······チッ、また亜人ごときに先を越されたか」


 ショート状態の街風に代わって、東が答える。


 血降らし(ブラッディレイン)のワードを聞いた伶は、不快そうに眉を寄せ、こみ上げるマイナスの感情を吐き捨てるように舌打ちした。


「伶の亜人嫌いは相変わらずだよなー」

「アイツらは屑だ。塵芥のゴミだ。自分以外は全て踏み台で、玩具で、どうでもいい存在だとしか見てねえ。嫌いにならない人間は、頭イカれてんだよ」

「毎度言いすぎなー。亜人でも何でも、先に始末しといてくれるならありがたいじゃん。被害拡大も抑えられるし。俺達は片付けだけでいいんだぜ?」

「亜人に先越されるくらいなら、全身傷だらけ血だらけになったって、自分でやった方がマシだ」

「ブレねーなあ。······ま、いいけどさ」


 鮮血の巨大毛玉を軽蔑の目で見下ろして、伶が言い放ち、東は慣れたように苦笑を浮かべる。


「重度の亜人嫌い······もしかして、絶対的(アチーブメント)狩人(ハンター)皇伶(すめらぎれい)さん!? ってことは、百発銃(パーフェクトガン)楽々東(ささあずま)さん!?」

「あちゃあ、バレちゃったか。やっぱ分かる? この、隠しきれないキラキラオーラ······」

「調子に乗るな」


 楽々がおどけたように身をくねると、皇が後頭部をはたく。


 一方の街風は、今注目の特化部隊員に目を輝かせる。


「別に、隠れて活動してたわけじゃねぇから、バレたも何もないんだが······」


 皇は居心地悪そうに身じろぎすると、コホンと咳払いした。


「あーその、アレだ。悪かったな、巻きこんじまって。もう暗くなるし、俺らも後片付けするから、早く帰れ。家の人も心配してんだろ」

「あ、はい!」


 街風は興奮に似た、心臓の拍動を胸に、勢いよく立ち上がり、満足顔で踵を返す。


 鞄は玄関の方に置いてきちゃったっけ、などと呑気に考えながら、家の角を曲がろうとした時だった。


「あ、そうだ。お前、名前は?」


 皇が、ふと思い出したように呼び止めると、街風は弾かれたように振り返る。


「街風純人です」

「ふーん。純人、気をつけて帰れよ」

「っ······! はいっ!」


 街風のパッと花開くような笑みに、皇は首に手を当て、谷型に口を結ぶ。


「伶きゅん、照れてんのー? かっわいー」

「っるせえ。黙れ」

「あてっ」


 にやにやと、からかいに顔を緩ませた楽々が、腰を折って皇を覗きこむ。


 皇は、そんな楽々の額に軽くデコピンし、亜人の骸の傍にしゃがみこんだ。

 仏頂面で、掃除用手袋とマスクを着用すると、隊服の下から黒いビニール袋を取り出す。そして、亡骸を雑に引きずって中に押しこみ始めた。


「ごめんってば、伶ー」


 黙々と手を動かす皇の隣にしゃがみ、同じく隊服の下から、白い粉が入った小袋を取り出して、地面に振りかけた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ