表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

スクランブル交差点の真ん中で

作者: 昼咲月見草

 毎日追われるようにして生きている。東京へ出てからずっと。


 今の時代、仕事があるだけありがたいと言われるけれど。

 朝早くシャワーを浴びてコーヒーだけで出社して、帰ってくるのは夜遅く。

 晩ご飯は駅前の開いているラーメン屋さんに入るか、コンビニで何か買ってくるか。

 次の日も早いので食べたらすぐ寝る。

 ときどきは化粧を落とす気力もない。

 日曜はとにかく寝ている。ずっと寝ている。


 何年もそんな生活を続けていると、心が疲れるのだろうか。


『お正月は帰ってこれそう?』


 電話で母さんにきかれて、あたしはつい『帰る』と言ってしまった。


 大嫌いな田舎。

 なんにもないところ。

 東京にいれば、お休みのときはあちこち行けるし、イベントがいっぱいある。

 だからいつも「帰らない」と答えていたのに。


 あの日はなぜだか帰ると答えてしまった。


 こうしてまた何もないここに帰ってくると、窮屈で息が詰まりそうだったあの頃を思い出す。

 近所の人と顔を合わせるのが億劫で、あたしはバスと電車を乗り継いで街へ出た。




 なぜだか、知らない人の波に混ざると安心する。

 スマホを見つめる人、うつむいて歩く人、誰もあたしのことなんて気にしてない。少しさみしくて、すごくホッとする。


 駅前のスクランブル交差点に立って。

 

 突然、思い出した。


 高校時代、この街で友達とよく遊んでいた。

 カラオケに行って、ファーストフードでたむろして、何を買うでもなく何か目当てがあるでもなく、通りやファッションビルをうろついた。


 みんな高校を卒業して田舎から出て行った。


 最後の日、この街に集まって、夜明けまで話をした。

 夜の街は昼間とは違って、あたしたちは嬉しくなってはしゃいでいた。


 そう、この交差点。


 ここの信号も、車も人もいないのに律儀に赤と黄色と青を繰り返し。それがまるであたしたちだけのためのようで。

 青になった途端、1人が走り出した。そしてスクランブル交差点の真ん中で歌い出す。

 あたしたちみんな好きだった歌手の歌。

 彼女に続いて、みんなで交差点の真ん中で歌を歌った。信号が赤になるまで。


 みんなは今、どうしているんだろう。


 懐かしく思い出していると、信号の先に手を振る誰かの姿を見つけた。彼女だ。彼女も帰ってきてた!


 信号が青になる。あたしは走り出した。スクランブル交差点の真ん中であの子とハグをする。

 変わらない笑い声が耳元で聞こえる。


 あたし達をよけて過ぎる人波の中に、少女達の楽しげな声が混ざっている気がした。






挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ