表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/112

☆17 女神のはた迷惑な決断



 その瞬間、ドグマ少年は間違いなく、世界で一番幸運な人間だった。


子爵位であるカラット家の末の子供として生まれたドグマ・カラットは、かろうじて貴族として生まれたものの、それほど裕福ゆうふくな身の上というわけではなかった。


むしろ、商売で成功している平民の方が、よほど豊かな生活を送ることができただろう。このまま兄が貴族位を襲名しゅうめいした後に放り出されてしまうくらいなら、神殿で神に仕えた方が家にとってもドグマ本人にとってもマシな将来となるのやもしれない……そういった思惑に導かれて、少年は幼子の頃からずっと食神殿で働いているのだ。


 あくまでも、ドグマは子爵家へ神殿との繋がりをもたらす為の駒のようなものだ。だが、ドグマ本人の中での出世欲のような感情は、それとは別に存在することは確かで、今回の一件での失態はそれが原因であった。



「なんだこれは……」

 あの忌々(いまいま)しき女男、マケイン・モスキークから買い取った料理を眺め、ドグマは自分が狼狽うろたえていることに気が付いた。


これは男爵家の嫡男が作った料理とされているが、恐らくは正しくないだろう。この世とも思えない天上の味がするものを、アイツが作れるだなんて易々と信じられるものではない。

恐らくは、何か非合法的な手段でモスキーク家はこれを手に入れたのだ。そして、その価値に気付くことなくドグマへと今、奉納品を手放している。


「確かに、僕はありったけの持ち金をこの料理の為につぎ込んだ」


 カラット家から渡されていた有り金の殆どを取引につかってしまった自分は、明日からよほど倹約しないと生活すらままならないだろう。そのことは十分承知の上で、ほおがだらしなくにやけるのを止められない。


「だけど、後悔なんてしていない! だまされる方が悪いんだ! 僕はこれを使って、今の下級神官の地位から成りあがってやる……」


 ドグマは知っていた。数多くの神官が、そうやって奉納品を自分の手柄としてかすめとる悪事が各地の神殿で横行していることを。

自分がそれを行うのは初めてのことだったけれど、ここで魔が差した己を責められる人間なんてどこにもいない。


 ドグマ少年は知っていた。

食神の加護を貰っていても自分に料理の才能なんてどこにもないことを。誰か師に恵まれればまだしも、下級神官の自分に教えてくれる者なんて誰もいない。


このままではじり貧だ。

神殿の下っ端で、カラット家に利用されるだけで終わってもいいのか。どうせなら、一世一代の賭けで、スキルを手に入れた方がずっといいのではないか。


 モスキーク家から栄誉えいよかすめ取ったという自覚はある。胸の奥では、実のところ罪悪感もなくはない。

しかし、その良心の呵責かしゃくふたをして、ドグマは食神の祭壇さいだんへと誰にも知られずに歩いていく。早まる鼓動こどうの中、彼は持ってきたピタパンサンドを奉納に捧げた。


 その瞬間のドグマ少年は、世界で一番幸運な人間である……はずだったのだ。

彼の不幸は、ピタサンドが美味しすぎたこと、それに尽きる。






 トレイズ・フィンパッションは、ゆっくりと怠惰たいだに眠っていた瞼を開く。手の中にあるのは、見たこともない珍しい料理。そこに若干の不思議さを覚え、食神は流れるようにピタパンサンドを口に運んだ。


「……まあ!」

 信じられない。

今まで食べたこともなかったような濃厚な味わいに、衝撃を受ける。今まで差し出されていた料理は一体どうしたのかと思うほどに、全部のクオリティが高い。


 なんといっても、こってり、パリパリ、とろとろだ。

知識にない黄色と白のソースと、揚げてある豆の組み合わせがたまらない。焼かれた玉子はふんわりとろっと半熟でコクがあるし、全体的に重層的な味わいがある。


「信じられない……っ なにこれ……!」


 幸福が火花のように弾けて頭の中が酒を飲んだようにまどろむ。

これまで素朴な食事しかしたことがなかった食神にとって、初めてのファストフードとの出会いは痺れるような快感をもたらした。

革命的なパン料理だ。こんなレシピ、見たことも聞いたこともない!


 トレイズが感じ取ったのは、味覚的なものだけでない。料理をした者の真心や気遣い、そういったプラスの想いまで密接に伝わってくる。

無心でエッグビーンズピタパンサンドを食べ進めた彼女は、その料理が無くなってしまったことに強い喪失感そうしつかんを覚えた。


「無理よ、こんなの……」

 理不尽な苛立ちだ。

こんな料理を知ってしまったら、明日からどうやって生活をしたらいいのか分からないじゃないの。そんな怒りすら感じてしまう。

この感動の後に、今までのこの世界の料理なんか食べられるはずがない。文明としての水準の落差に眩暈めまいすらしそうになる。


「どうしたらいいのかしら、この料理をまた食べるには……」


 神官に神託を下すことも考えたが、それでは確実性が欠けてしまう。料理が運ばれてくるまでの間、ずっとこの空間で待っていなくてはならないことを考えると気が狂いそうだ。


 むしろ、もっと直接的なアプローチがしたい。

この料理を作った人間の隣で、もっと話がしたい。聞いてみたい。

どんな視点でこのような素晴らしい料理を思いついたのだろう。この料理人の頭には、どのような世界が広がっているのか……。


 どくり、と心臓が鳴る。

魂がざわめき、

激しいほどの恋心のような感情が芽生えていく。


「どんな方なのかしら、この料理を作ってくれた殿方は……」


 それが、男の人間だという確証はない。この気持ちが向けられているのは、下手すれば女性であるのかもしれない。

だけど、会いに行ってみたかった。猛烈もうれつに、この狭くて小さな空間が嫌になった。

世界は広い。そのことを、トレイズは身をもって知った。


「そうだわ! いっそ会いに行けばいいのよ!」

 とんでもない決断を、トレイズは下す。

精神体である今の肉体を捨てて、現世に受肉をして降臨することを決めたのだ。そうと決めたら、すぐに決行をしよう。

そんな一時の感情に身を任せ、トレイズ・フィンパッションは桜色の髪を翻す。


「待っていて、私の旦那様!」

この女神、思い込みはわりと激しい性格だった。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ご協力お願いします!

ツギクルバナー

小説家になろう 勝手にランキング

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ