表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Lame world  作者: 冷凍なす
1/4

行方不明者


――この世には、分岐した世界が無数に存在するらしい


 僕は、昔嘲笑ったとある友人の言葉を思い出した。






*****


《昨夜、また新たな行方不明者が出ました。今回新たに行方不明者となったのは都内○×高校に通う――…》


 僕はこんがりと焼いたトーストを口に頬張りながら、聞き飽きたニュースに嫌気がさしテレビを消した。

 ここ数年、同じようなニュースばかりが流れている。


 行方不明者の情報を述べた後は、決まって「引き続き捜査を続けていますが、未だ行方不明者の行方を掴むことはできていません」だ。


「あーっ!お兄ちゃん!ニュース聞いてたのに…!」

 ダイニングテーブルの斜めに座っている妹がパンを食べる手をとめ、僕を睨みつける。


 丘埼(おかざき)やよい、僕の妹。

 天真爛漫で明るくしっかり者の小学5年生。

 隠キャ道を極めた僕の妹とは思えない。


「どうせ見たとこで何も変わんねーよ。行方不明者が出始めて何年たってると思ってるんだ。」

 僕はわざと顎をしゃくらせてウザい顔で妹のやよいのほうを見る。


「もーー!!そんなことないよ!絶対いつか見つかるもん!!どうしてそんなこと言うの!

もしかしたら今日かもしれないじゃん!!!」


 口を尖らせて怒る妹。これがまた可愛くて辞められないのだ。

 年の離れた妹のやよいのどうしてこんなにも可愛いんだろうか。


 僕が妹のやよいのことを密かに溺愛しているのはここだけの話だ。


「そんなことより、早く食べないとショウくんとの待ち合わせ遅れるよ。」


「あっ!やばい!!ご馳走さま!!…ていうか、お兄ちゃん、待ち合わせじゃなくて集団登校だから!!!それにショウ君だけじゃなくて他のみんなも――!」


「はいはい、わかったからいってらっしゃい。」


 やよいは残りの食パンを口に詰め込むと、ランドセルを背負い、勢いよく家を飛び出した。


ちなみにショウくんとは、隣の家の小学5年の男の子である。そしてやよいが思いを寄せている相手だ。


 僕らの両親は共働きでどちらも朝早くから夜まで仕事だ。

 それ故、僕たち兄妹は一緒に過ごす時間は多いし、一緒にゲームをしたり髪を結ってあげたりすることもあるほど仲良しだ。


 妹の背中を見送った後、僕もリュックを背負って高校へと歩き出す。


 僕は冴えないし、決してリア充でもパリピでもないが、こんな平凡な日常が結構、いやかなり好きだった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ