表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
547/554

地下10階 4


地下6階へとやってきた。最初の部屋を出てから通路を進むと反応が3つ有った。


「その角の先に敵の反応有り、数は3。」


「今日は大した仕事をしておらんからな。そろそろ体を動かしたいのじゃ。」


そう言ってビアンカさんが盾を構えて前に出る。

待ち構えていた曲がり角の所まで進むと、オークの振り下ろしの攻撃が来た。


ガン!


うん、いつものオークさんだ。何だか安心している俺が居た。


「ハル君、何ボケッとしてるの? アイスアロー!」


俺が生暖かい目でオークを見ていたら、アイリさんに怒られてしまった。反省。

だけど、気合を入れた時にはすでに戦闘は終わっていた。


「まぁ、オーク程度、今のあたい達の敵じゃ無いのじゃ。」


「すんませんでした!!」


そう言ってくれたのは有難かったが、ここはダンジョンだ。新たに気を引き締めて、油断せずに進むことを決心するのだった。


・・・・


何とか地下10階へと到着した。いつも以上に疲れたのは何でだろうな。

特に地下9階。普段ならゴブリンナイトが出るはずなのに、重い盾と武器のせいで動けないゴブリンしか出ない階層だった。あいつら何のために居るんだろうな(遠い目)

オークやオークメイジを倒せるのなら、地下5階でボス戦するよりよっぽど稼げると思うぞ?


「と、とりあえず前回探索した所まで向かうぞ。」


「「「「「はい(なのじゃ)!」」」」」


今回は一度行った場所を確認する必要が無いため、下の扉から進むことにした。

最初の部屋に到着した。中には5つの反応が有る。


「行くぞ!」


扉を開けて中に入ると、棍棒を持ったゴブリンが5匹いた。


「・・・・」


サクッと倒して先に進む。通路の途中にある扉を開けて、柱の並ぶ部屋に到着した。

前回は正面の扉に入ったんだったっけな。最初に前回の所まで向かうって言っちゃったし、まずはそこに向かうことにしよう。

俺は正面の扉を確認すると、やはり5つの反応が有った。


「行くよ。」


扉を開けて中に入ると、ロングソードを持ったゴブリンが5匹居た。


「えっと……」


一瞬戸惑ったが、サクッと倒して先に進むことにした。


「確か左の部屋が前回行った場所だったな。行くよ!」


扉を開けて中に入ると、盾とブロードソードを持った動けないゴブリンが5匹居た。


「もう嫌……」


とりあえずシャルに倒して貰った。


「今日はゴブリンしか出ないのかあぁぁぁぁ~~~~~~!!」


「いや、ゴブリン以外は普通に出てたじゃろ?」


「そりゃそうだけどさ。」


「ハル君、良い子良い子~」


そんな俺をアイリさんが頭を撫でて慰めてくれた。今はこの優しさが心地いいぜ!


「俺、復・活! みんな行くぜ!」


「「「「「はい(なのじゃ)!」」」」」


ここから先は未知の領域だ。慎重に進むことにする。

扉は入ってきた扉と、上側に有る扉の2つだ。トラップが無いかを調べて無いことを確認したので、慎重に扉を開けた。

扉の先は真っすぐ通路が伸びていた。


通路を慎重に進むと、床に違和感を感じた。


「ここにトラップが有るから気を付けてね。」


皆に注意を呼び掛けてさらに通路を進むと、前方に扉が現れた。

一応トラップが無いかを確認してと……よし!


「行くぜ!」


扉を開けて中に入る!

やっぱりと言うか何と言うか、そこに居たのは棍棒を持ったゴブリンが5匹だった。


「oh……」


俺は心が折れてしまったのだった。もう嫌!!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ