表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
526/554

地下10階 2


扉を抜けた先はやっぱり直線の通路だった。

少し進むと左側に扉が見えた。おそらくこの扉が外周から中に入るための扉なのだろう。


「多分、この先に部屋が有ると思うんだけど、行ってみる?」


「行く!」


「ハルに任せるのじゃ。」


「どちらでも良いかな~」


「お任せします。」


「シャルが行きたそうなので、ご迷惑でなければ……」


ティアさんが申し訳なさそうに言ってきた。


「いえ、どうせマップを埋めなきゃ気が済まない性質なので、もともと行くつもりでしたから、気にしないで下さい。」


「ありがとうございます。」


「じゃあ扉は後回しにして、ぐるっと1週してみようか。」


「「「「「は~い(なのじゃ)。」」」」」


通路を進むと扉が有り、やっぱりここにも反応が5つ有った。

俺は先ほどと同様に指示をして、扉の中に入るのだった。


「敵は……スライム?」


何と敵はスライムが5匹だった。いや確かにスライムは地下1階の敵だけどさ……


「えっと、どうしようか?」


「燃やしておけば良いんじゃないの~?」


「燃やしますか?」


「い、いや、俺がやっておくよ。」


ティアさんの魔法だとMPが勿体ないしね。俺なら魔法職じゃないし、火を点けるだけなら5MPで済むしな。


「後はこの上の扉だけか。この先は階段の部屋に着くみたいだから、確認だけしてこようか。」


「「「「「は~い(なのじゃ)。」」」」」


俺達は降りてきた階段の部屋を確認した後、通路の途中にあった扉の前にまで戻ってきた。

扉を開けると、少し通路になっており、そこを抜けると大きな広場、いや通路に出た。


「ほぉ! これは中々じゃの。」


「すっご~い!」


「凄いです!」


「大きい。」


「これは何かの神殿なんでしょうか?」


正面の少し入り組んだ先に扉が有り、左右は20m幅の通路が有って、通路の両側に太さ1m程の神殿に有りそうな柱が並んでいたのだ。


「もしかして!!」


バッ!!


俺は突然振り返り、仲間の様子を確認する。


「何じゃ! 何が有ったのじゃ!」


「ハル君どうしたの?」


「ハルさんどうしたんですか?」


「?」


「ハル様、何も異常は見当たりませんが。」


どうやら誰の胸にも黄金の矢は刺さってないみたいだ。良かった……


「い、いや俺の気のせいだった。何でも無いよ。」


みんな不思議そうな顔をしていたが、何も起きて無いことから納得はしてくれたみたいだ。

さてと、落ち着いたところで何処から攻略していくかだが、予想では正面の扉がボスへと続く扉の気がする。なら正面の扉は後回しかな。

右に行くか、左に行くかだが……


「アイリ、どっちが良い?」


「やった! え~っとね、正面の扉が良いな~♪」


「あーうん。じゃ、じゃあそうしようか。」


別にボスを先に倒しても問題無いか。

折角アイリさんが提案してくれたことだし、そちらに向かうことにした。


「「じ~~~~~」」


「えっと……(汗)」


ビアンカさんとナタリーさんが、期待を込めた目でこちらを見ている。いや、声も出している。

ティアさんはじっと我慢の子である。でも、チラッ、チラッっとは見ているけどね。


「つ、次はビアンカな。その次はナタリーで、最後にティアにお願いしようかな。」


「分かったのじゃ!」


「はい!」


「頑張ります!」


どうやら正解だったみたいだ。ほっ……


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ