表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
415/554

トラップ講習 2


鍛錬場までやってきた。

ここは冒険者が自主鍛錬を行う場所で結構広い場所になっている。

今は誰も使用してなかったみたいだ。

俺が中に入ろうとしたら、声を掛けられた。


「ちょっと待つっす!」


「あ、はい。」


「ここから先はダンジョンっす。色々トラップを仕掛けているので見つけて欲しいっす。

 まずはトラップの有無だけ見つけるだけで良いっす。」


言われたので鍛錬場を見ると、『ど〇で〇ドア』みたいな感じの扉がが10個置いてあった。

なるほど、アレがダンジョンの扉ってことなんだな。


「わかりました。」


「頑張るっす。」


俺は早速調べるために修練場の中へ入る…ん?

入口のすぐ下に違和感を感じた。周りに比べると微妙に不自然に盛り上がってる?

と言うか、地下6階のトラップと同じか?


「エキストラさん、これって?」


俺が振り向いてエキストラさんの方を見ると、ニヤリとしていた。


「良く分ったっすね。オイラが知っているトラップを全部用意しましたんで、気を付けて下さいっす。」


どうやら地面にもトラップを仕掛けていたみたいだ。ならその挑戦受けて立とう。

まずは地面のトラップを制覇してからにしょう。

まずは、最初に踏みそうになったトラップの脇に目印を脇に描いておいた。


「色が微妙に違うな、これもトラップか?」


とりあえずコレにも印を付けて行く。

同様に見つけたトラップに順番に印を付けて行った。


「地面のトラップはこんなものかな。」


印を付けたトラップは全部で5つだ。次に扉を調べに行くことにした。


ズボッ!


「うわぁ!!」


俺は落とし穴に引っ掛かってしまった。

マジかよ…全然わからなかったぞ?


「あははははっ、やっちゃったみたいっすね。」


「全然トラップが有ることに気が付けませんでした。」


「そのトラップは15階層以降に有るトラップっす。

 もう1ヶ所に有るんで探してみるっす。まぁ、トラップは落とし穴なので引っかかっても大丈夫っすよ。」


エキストラさんに言われたので、俺はトラップを探してみることにした。

とりあえず歩いた場所には無いことは判明しているので、それ以外の場所を丁寧に調べて行く。

ん? この不自然に置かれている小石が怪しいな。


「ここだ!」


「ハズレっす。」


どうやら間違いだったみたいだ。俺は足でその場所を突いてみる。確かにトラップは無さそうだ。

駄目だ、さっぱり分からん。


「降参です。」


俺は諦めて降参することにした。

すると、エキストラさんがスタスタと歩き、1ヶ所を指差した。


「此処っす。」


俺はエキストラさんが指を指した場所を調べてみた。

目を凝らしてみてみたが、やっぱり分からなかった。


「まぁ、このトラップは魔法を使えない人には難しいっすからね、無理も無いっす。

 なので、コイツについては魔法使う人に頼むのが一番っす。」


ん? 魔法を使う人? もしかして…分かった!!

注意しなければ分からなかったが、もやもやが発生していた。


「あぁ、魔法のトラップなのか!」


「あれ? ハルは魔法が使えるんっすか? スカウトで魔法が使えるって羨ましいっすね。」


「生活魔法ですけれど、一応は…

 エキストラさんは魔法は使えないんですか?」


「オイラは使えないっす。なのでこのトラップはオイラには分からないっすね。

 実はこのトラップも土魔法を使える人に作って貰ったんすよ。

 生活魔法が使える人は貴重な戦力っすよ? ダンジョンで水が作れるって最高じゃ無いっすか! 良い魔法を貰ったみたいっすね。」


確かにダンジョン攻略での一番のネックは食料や水、ドロップ品を運搬する方法だ。

だからこそ運び屋みたいな職業が有る訳だしな。


「あれ? ふと思ったんだけど、棍棒とかで叩きながら進むじゃダメなのか?」


「落とし穴や、槍が飛び出す系のトラップならそれでも行けやすが、爆発系や、毒ガス系だったらどうするんで?」


「あっ…」


そうか、自分だけならまだしも、下手したらPTが全滅する可能性だってある訳か。

この前オークをトラップに嵌めて倒したけど、あの方法は止めた方が良いな。


「そう言うことっすね。」


「わかりました。その方法は取りません。」


「それが良いっす。」


「ちなみにトラップ解除はどうするんですか?」


「やる必要は無いっすね、無視するだけで良いっす。オイラも地面型のトラップは無視するっす。」


確かに解除したからと言って、何かを得る訳でも無いしな、やるだけ時間の無駄か。


「じゃあ、次は扉の方に移るっす。」


「はい。」


俺は扉の前に向かうことにした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ