表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
187/554

レベルアップ

ようやく総合評価が1000を超えることが出来ました。

ありがとうございます。


帰る途中で、ビアンカさんが聞いてきた。


「ハルは、オークで何をしたかったんじゃ?」


「大したことじゃないぞ?

 さっき実験の結果で、体の一部が出ていれば消えないってのが分かったから、オークなら丁度首だけ出る高さで掘れるし、落として埋めれば楽に倒せるんじゃないかと思っただけだ。

 ゴブリンだと微妙な高さだったから、腰までしか埋められなかったけど、それでも十分だったしな。」


「な、なぁ、それで狩れるようになるなら、あたいは用済みなのか?」


ビアンカさんが不安そうな感じで恐る恐ると聞いてきた。


「いや、これはあくまで、ソロで狩ってる時や、緊急時のための用心のためって感じかな。

 だいたい、一応今でも、ソロでオーク狩れてるし、今回の埋める方法だと安全かもしれないが、魔力をそれなりに使うから、そんなに数狩れないしね。

 それに、実際ビアンカさんと一緒に狩ってる方が心強いし、楽だし、楽しいから、俺的にもこっちの方が良いと思ってるよ。」


「そ、そうか、良かったのじゃ。」


「だから、期待してるぞ?」


「任せるのじゃ、もっと強くなって、役に立てるように頑張るのじゃ。」


「だからと言って、無理だけはすんじゃねーぞ!

 今日だって、俺が居なかったら大変なことになってたかもしれないんだからな。」


「うっ…」


「とりあえず、一人で3匹のオークが狩れるようになる、もしくはそれを避けれるまでは、ソロで森に入るのは禁止な。

 入ったとしても、森の入り口が見える範囲だけにしとけよ?」


「わ、分かったのじゃ、でも、1匹ならソロでもオークを狩れるようになったんじゃぞ?」


「ほぉ~、スゲーじゃねーか、いつの間に?」


「この前のハルとの狩りで、レベルが上がったからの」


「そっか、おめでと~」


「ハルはどうなんじゃ?」


「俺? 昼間に見た時は上がってなかったからな、まだ上がってないと思うぞ? ステータス」


----------------------------------

名前:ハル

年齢:20

状態:普通


LV:4

HP:22/22(+4)

MP:52/52(+12)


STR:10(+1)

VIT:6(+1)

AGI:8(+2)

INT:23(+3)

DEX:25

LUK:4(+1)


スキル:投擲Lv5(new)、言語理解、剣術Lv1、激おこぷんぷんLv5、魔力操作Lv5、生活魔法Lv5、鑑定Lv3、隠密Lv4、解体Lv4、調合Lv6、索敵Lv4、直感Lv1、アイテムボックス、恐怖耐性Lv1、竹槍術Lv1


称号:命100、ケモナーLv2、暗黒変態紳士、薬剤師、ショーボン創造神の加護、中二病

----------------------------------


「おぉ、レベルが上がってる、しかも投擲のレベルも上がってるし、ラッキー♪

 もしかして、オーク3匹で上がったのかもしれないな。」


「おめでとうなのじゃ!」


「おう、ありがとう。」


そんな会話をしている内に、ギルドに到着した。時間が時間なので、相変わらず混雑している。

今日はオーク3匹は消えてしまったために、ホーンラビットと、ゴブリンしか居ない、あ、ホーンラビットの解体するのを忘れてた、まあいいや。

なので、そのまま窓口へ並ぶことにする。


「次の方どうぞ~」


「ナタリーさん、こんばんは。

 今日はホーンラビットの買取と、ゴブリンの討伐になります。

 ビアンカさんと半分にしてください。」


「ハルさん、ビアンカさん、こんばんは。

 了解しました。えっと、ホーンラビットが1匹とゴブリンが24匹ですので、1人銀貨1枚と銅貨2枚、鉄貨5枚になります。

 珍しいですね、ハルさんが解体してないなんて。」


「実は、忘れてました(汗)」


「ふふふっ、そうだったんですね。

 そうそう、明日の講習の件ですが、相手の了解が得られましたので、明日の9の時間で行いますので、遅れずに来てくださいね♪」


「了解です。」


「何じゃ、ハルは明日何か用事でも有るのか。」


「ああ、ちょっと講習を受けるんだよ」


「ハルさんは、色々と勤勉で、凄いんです!」


「あたいも、ハルが凄いのは一緒に狩りをしていて分かってる、じゃが、それが才能だけじゃなく、勤勉による物でも有ったのか。

 確かに今日も色々と考えて、実験とかもやっておったしの、納得じゃ。」


「いや、褒めてもらってくれるのは嬉しいんだが、俺は正直才能って無いと思うぞ?」


「そうかの? あたいはそうは思わんが?」


「おそらく勘違いだと思う、単に臆病なだけだ。」


「そういうことにしておいてやるか。」


「まあ、いいけどね。」


「それで、ハルさんは何の実験をしていたんですか?」


「穴を掘って、埋める実験。」


「はい?」


「あ、生活魔法で穴を掘ったり、埋めたりすると、どうなるのかな~って思って、色々試していました。」


「よくは分かりませんが、ハルさんにとって必要なことなんでしょうね。」


「まだ確実じゃないんですけどね。」


「分かったら、後で私にも教えて下さいね♪」


「分かりました。多分、必要になると思うので、その時にでも。」


「はい。楽しみにしていますね。

 後は、ビアンカさん、ハルさんが狩りに行くことを了解してくれたので、日程を決めたいのですが、何時が良いですか?」


「明日はハルが居ないんじゃったな、なら、それ以降ならいつでも良いぞ、どうせあたいは、ソロじゃしの」


「わかりました、アイリの確認が取れ次第、連絡しますね。」


「わかったのじゃ。」


「それでは、ナタリーが承りました。

 ハルさん、ビアンカさん、また明日♪」


俺達は、ギルドを後にするのだった。


「こちらNo.022、応答頼む。」

「こちらNo.078だ、どうした?」

「対象の情報を入手した。また狩りに行く模様、日程は不明。」

「了解、詳細がわかるまで、監視を頼む。」

「了解した。引き続き監視を継続する。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ