表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
181/554

今日のナタリーさん 54


私はナタリー

冒険者ギルドの受付嬢である。


朝、ナンシーさんがギルドにやってきました。

前も、このパターンが有りましたね、もしかすると、お誘いでしょうか?


「ナタリーさん、今日の夜、絶対来て欲しいのだけど、大丈夫?」


「はい、大丈夫ですよ、飲み会でしょうか?」


「そうね、飲むのも良いかも、きっとお祝いになると思うしね。

 アイリさんにも伝えて欲しいんだけど、良いかな?」


「多分、大丈夫だと思う。」


「今日は絶対来てと言ってね。」


「あ、はい、何か有ったのですか?」


ナンシーちゃんがむふ~っていい笑顔です。


「その時のお楽しみってことで。」


「わ、わかりました。後のお楽しみにしておきます。

 そうだ! 忘れるところでした。

 ナンシーさん、大変です! 恐らくですが、ライバルが増えたかもしれません!」


「ん? それってビアンカさんのこと? ドワーフの。」


「そうです、その人です!」


「…大丈夫!大丈夫!

 あ、そうそう、そのビアンカさんにも参加するように言っておいてね~

 じゃあ、7の時間に居酒屋『悪の秘密結社』に集合ってことで、よろしく~」


「あ、ナンシーさん、ちょっと~!!」


ナンシーさんの態度は何か隠している感じでした。

おそらく、ビアンカさんも参加するみたいですし、それに関係が有るっぽいですが、行ってしまったので確認できませんでした。

おそらく夜になると分かることなんだと思うのですが、なんかもやもやします。


・・・・


お昼頃にアイリがやってきた、掲示板を確認して、特に気になる依頼が無かったのか、そのままギルドを後に…って駄目です!


「アイリ~、ちょっと待って!」


「ん? ナタリーじゃん、どうしたの?」


「どうしたもこうしたも、何で今日に限って、声を掛けないのかなぁ…いいけどさ、アイリって、今晩空いてる?」


「何々? また集まるの?」


「うん、ナンシーさんが絶対って言ったけど、理由までは教えてくれなかった。」


「ふ~ん、良いよ~、この前と同じ所で良いのかな?」


「うん、そこに7の時間にだって。」


「了解~、じゃあ時間になったら、そこに行くね~」


ひらひらと手を振って、アイリはギルドを後にした。

ふぅ、あやうく伝えられない所だった、気にしていて良かった…ってビアンカさんのことを言いそびれてしまった。

まぁ、ナンシーさんも、その人の件での話もありそうだし、その時で良いかな。


・・・・


夕刻のピークが過ぎた辺りで彼がやってきた。

今日もビアンカさんと一緒みたいだ、私の列に並んだのを確認したので、必死で対応を行う。

ふと、ナイチ様が彼に声を掛けているのを見た、相変わらず彼と、ナイチ様が仲良さげに話しています。

いつもと違うのは、ビアンカさんに対して何か言って、それに対して照れているみたいだ。

さすがは貴族様です、女性の扱いが上手なんでしょうね。

そうこうしている内に、彼の順番になりました、頑張ります。


挨拶を済ませ、丁度良かったので、ビアンカさんにお話しが有ることを伝えた。

まずは討伐の処理を行います。

凄いです! 2人だけなのに、オークを4匹も討伐しています。

アイリみたいに魔法でってなら分からなくも無いですが、彼らは違います。

ビアンカさんのレベルは知りませんが、彼はレベル3です。

驚きしかありませんが、きっと彼なら、パターン化で安全に狩っているのでしょう。

さすがは彼です。


彼らは討伐の報酬を見て喜んでいます。

彼がビアンカさんを、ビアンカさんが彼を仲良く褒め合っています。

何だか仲間外れな感じがして、いえ実際一緒に狩りを行っていないので仲間外れですが、力になれない自分が悔しくも有り、ツマラナイです。

つい、声を掛けてしまいました。


前回もそうでしたが、今回の依頼の時点で、オークが倒せるのが分かったため、特例に則って手続きをしくては行けません。

流石に銀クラスにするには、ギルドの貢献度が無いため無理ですが、初心者扱いするのは、ギルドから見ても損失です。

そのために声を掛けさせて頂きました。


ビアンカさんのランクアップの処理を行い、すべての手続きを終了した後に、ビアンカさんに声を掛け、手招きをします。


「なんじゃ?」


「今日は、みんなで集まって飲むのですが、ビアンカさんの御話しもあるみたいですので、参加するように言われているのですが、大丈夫でしょうか?」


「もちろん行くに決まってるのじゃ!」


「では、7の時間に居酒屋『悪の秘密結社』で集合です。

 では、宜しくお願いします。」


「分かったのじゃ。」


話が終わったので、彼とビアンカさんは帰って行きました。

ふぅ、アイリとビアンカさんの2人に伝えることが出来、参加もしてくれるみたいなので、良かったです。

後は私が遅れないように、お仕事頑張るとしましょう。


・・・・


仕事が終わったので、お店に向かう。

少し早めに着いたが、すでにアイリとナンシーさんは待っていた。


「は~い、ナタリーお疲れ~」


「ナタリーさん、お疲れ様でした。

 ビアンカさんには伝えられましたか?」


「はい、そしたら来るって言ってました。」


「そう、良かった。」


「ねーねー、そのビアンカって誰?」


「最近、冒険者になった人なんだけど、ハルさんとオークを狩ってるみたいなこと以外は、良く知らないんですよね。」


「ふふふっ、そのビアンカさんについてのお話しが有るので、中に入ってからのお楽しみですよ~」


そんなことを話している内に、7の時間になりましたが、ビアンカさんはまだ来ていま…って来ました。


「すまんの、迷ってしまって少し遅れてしまった。」


「いえいえ~、大丈夫ですよ。

 揃ったみたいなので、入りましょうか?」


「え? この子? 子供じゃなくて?」


「失礼な奴じゃのう、初見では仕方が無いがの。

 あたいはビアンカで、ドワーフじゃ。」


「あ、ドワーフだったんだ、ふ~ん。」


「まぁまぁ、自己紹介は後からにして、ほら、入りましょ~」


ギイィィ~~


「キー!(いらっしゃいませ)

 キキー!(お席に案内致します)」


店員に案内され、個室へと向かう。


「な、なぁ、この店大丈夫なのか?

 物凄く怪しいぞ?」


「ここのお店は、これがコンセプトみたいなんですよ。

 でも、部屋は個室になっていて、他の部屋に聞こえる心配も無いので、仲間内でお話しするにはもってこいの場所なんですよ。」


「なるほどの、内緒話には良いってことか。」


部屋に到着したので、注文をする。


「何を飲みますか~?」


「エールじゃ!」


「私はハッチミツ酒で。」


「あ、私もハッチミツ酒~」


「構成員よ、エールが1個、ハッチミツ酒を3個と、軽く摘めるものを持ってくるのだ! 行け!」


「キー!キキー!(ご注文受け溜まりました、少々お待ちください)」


「なんか凄い所じゃの。」


「お酒が来るまでに自己紹介でもしちゃいましょうか。

 私は給仕をしているナンシーです。よろしく~」


「えっと、私は、ギルドの受付嬢をしている、ナタリーです。宜しくお願いします。」


「私はね~、ナタリーの幼馴染で、冒険者のアイリよ、宜しくね。」


「あたしは、さっきも言ったが、ドワーフでビアンカじゃ、宜しくの。」


自己紹介が済んだところで、お酒が運ばれてきた。


「キー(お待たせしました、ご注文の品です)」


「じゃあ、まずは乾杯しましょ~」


私達はグラスを受け取り、乾杯をする。


「これからの、私たちの幸せのために、乾杯~!」


「「「乾杯~!」」」


こくこく…美味しい。


「なんじゃこれは~! って普通のエールはこんなもんじゃったな。

 最近、冷えたエールに慣れたせいか、不味く感じるの。」


「そうですね~、あそこのエールは私も美味しいと思います。」


「だけどさー、こっちはその御蔭で、仕事が大忙しなんだよね~」


「ホント、いつ行っても、あの宿の食堂って満員だよね~

 だけど、あの冷えたエールって、多分、ハル君が原因じゃないのかな?」


「多分そうですね~、だって、ハルさんは、お酒を貯蔵している地下室に良く行きますから。」


「そうなんですか? でも、ハルさんは、生活魔法しか使えないって…

 でも、ハルさんなら何か出来そうな気もします。うん。」


「ナタリーって妄信的な所が有るけど、事実だしね~

 だいたい、私が使ってるブリザードの魔法とかって、ハル君に教えてもらったんだよ?」


「あたいは、ハルが魔法を使っている所を見た事無いのじゃが。」


「そうなんですか? それで4匹も狩ってくるなんて、さすがはハルさんです。」


「あたいが一緒に行動した結果からすると、ハルはスカウト能力しか使っとらんかったの。

 もし、魔法を使ったらもっと簡単に狩れたんじゃろうな。」


「どうだろう? ハル君って生活魔法しか使えないからなぁ~

 でも、その生活魔法で色々と出来ちゃうのが、ハル君の凄い所なんだよね~」


「ほぅ、今度狩りに行ったときにでも見せてもらおう。」


「ねーねー、ハル君の話をしているのも楽しくて良いんだけど、何か話が有ったから、集まったんじゃなかったの?」


「そうでした。すっかり忘れてました~」


「ビアンカさんも来ているのが、その話に係わってくるってのが分かるんですけれど。」


「えーっとですね、ズバリ言っちゃいますけれど、私達全員が、ハルさんの彼女になることが出来ました~!!」


「「本当ですか!?」」


「本当です、キッカケはビアンカさんの御蔭なのですが、ビアンカさん、あの話をしても良いでしょうか?」


「もちろん、かまわないのじゃ。」


「では、始まりは昨日の夜のことなんですが…」


ナンシーさんの話を聞いて、色々と納得出来るところが有りました、彼は言われてみると、そんな雰囲気をもっていました。

煮え切らない(失礼)所も有りましたが、そういう理由だったんですね。

まさか、国が違うことによる考え方が違かったとは思いもしませんでした。

以前、彼やマスターさんから聞いた話から、色々と疑問に思ってはいましたが、ようやく納得することが出来ました。


「でもさ、キチンとハル君から言って欲しいよね~」


「わ、私も言って欲しいです!」


「そうじゃの、努力するとしか言ってなかったし、キチンと言ってもらいたいの。」


「アイリ…」


「ナタリーそうだね。」


私達はお互いに頷きあって、彼に好きと言ってもらい、キチンと彼女にしてもらうう協定を結ぶことにしました。


「私も、了解はしてもらったけど、言われたわけじゃないからな~

 今度、言ってもらおうっと♪」


ナンシーさんもやる気十分みたいです。

それからは、いかに彼を攻略するかで、楽しく時間が過ぎて行くのでした。


・・・・


「それじゃお疲れ様~」


「お疲れ様でした。」


「ナタリー、また今度、ハル君に予定聞いておいてよ、狩りに行こうよ。」


「あたいも行っても良いか?」


「いいよ~、ビアンカも一緒に行こ~」


「私が足を引っ張ってしまうので、申し訳ありませんが…」


「構わないのじゃ、将来、ハルと一緒に色んな所に行けるように、鍛えてやるぞ。」


「お手柔らかにお願いします。」


そうだね、彼と一緒に冒険したいんだったら、今のままの私じゃ駄目だ、もっと頑張らないと。


「やっぱり、私も冒険者に成るべきなのかなぁ…悩む…」


「冒険者は、向き不向きもありますから、無理をする必要は無いと思いますよ?

 出来ることで、支えることも必要と思いますし。」


「そうだよね、うん、私は私で頑張ろう。」


私達は解散し、各自の家に帰って行った。

また明日は仕事だが、冒険者として本気で考えても良いのかもしれない。

でも、今はまだ受付嬢だ、ギルドの顔である、明日もまた頑張ろう。


ナタリーさん、おめでとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ