表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/554

初めての依頼


やってきましたアルデの街周辺の野原です

え? ギルドからここまでの話も、イベントも無いのかって?

でもさ、装備は揃ってるし、野営までする気もないから野営の準備も必要ないし、

そりゃね、こちらとしてもギルドで絡まれたとか、街中でスリに会って退治したとか言いたいよ?

ギルドから門までまっすぐ歩いてそのままここまで来たんだもん、何も説明も無いじゃんか


んじゃ気を取り直して散策開始~!!

結構まばらだけど薬草生えてるわ、だが葉っぱが無い…

他の冒険者が取って行ったのか…まぁ、街の近場だもん仕方ないか


・・・・


小一時間ほど歩いたら、ちらほらと薬草が生っているのが見えた


「やっと見つけたよ、意外に薬草を集めるのも大変だな」


せっせと薬草を集めることにした

夕方近くになり、ようやく100束集められた


「思った以上にこれ大変だな、こんだけ大変な思いして銀貨1枚かよ…

 薬草メインでやるにはちょっとキツイな、さすがに片手間でやる依頼なだけあるわ。

 でも、宿代は何とか稼げたし、初日としては悪くない。

 日が暮れるとグラスウルフが出るというし、さっさと帰ろう」


何事も無く街まで帰ってきた俺は、門番にギルドカードを提示して入った

今回は身分証明を持っているため、お金を取られることは無かった

ギルドへ向かう途中の道で、出店から流れてくる匂いが腹減った体には凶悪すぎる…

宿で夕食を頼んでるし、あそこの飯は旨かったし我慢することにしてギルドへ急いだ


冒険者ギルドの中は、依頼を終えた人で一杯で、窓口は長蛇の列だった

うげ~と思ったが、とっとと終わらせて飯が食べたい俺は、ナタリーさんの窓口でもある列の最後に並ぶのだった


「次の方どうぞ~」


お、やっと順番が来た


「薬草採取の依頼です、お願いします」


採取した薬草100束をカウンターへ提出した

ナタリーさんは、なんとなく驚いた顔をしたが、すぐ元に戻った


「確認させてもらいます…薬草100束、状態も特に問題は有りません。

 こちらが報酬の銀貨1枚になります。それとも、銅貨10枚の方が良いですか?」


「銀貨で大丈夫です。ありがとうございます」


俺は報酬の銀貨を受け取り、カウンターを後にした


「次の方どうぞ~」


ナタリーさんは、次の冒険者の対応に移るのだった

うん、取りつく島もないって感じだな

仕方が無いので、ギルドを出ようとした所で、声を掛けられた


「おう、坊主ちょっと良いか?」


オノと言うか戦斧を背負ったった厳つい野郎が、声を掛けてきた

来た、来たよ、ギルドの定番イベントのイチャモン付けが!

英雄街道の第1歩のイベントがこれから始まる!!


「な、何でしょうか?」


すると、男は優しい顔になり、肩に手を置いてきた


「ナタリーに嫌われてるみたいだが、元気出せ!

 何なら相談にも乗るぞ?」


あるぇ~?何で慰められてるん?

イベントは?ここは訓練場とかで戦闘フラグでしょ?

ここでイチャモン付けたら俺が悪者だ


「だ、大丈夫です、あ、ありがとうございます」


「それにしても何やって嫌われたんだ?」


「それが昨日冒険者登録をして対応してくれたのがナタリーさんだったのですが、それだけで良くわからないんです」


「ん~それだけじゃ嫌われる要素は無いと思うんだがなぁ…変な目で見てたんじゃねーのか?」


ぎくっ


「や、やだなぁ、そんな訳ないじゃないですが、確かにビックリしたので少しは見てしまいましたが」


「そうか、あれは見るなという方が無理だわな。

 俺は銀ランクのクリストだ、困ったことが有ったらいつでも相談に来な」


「はい、困ったときは宜しくお願いします」


クリストさんはそう言って離れていった

なんだよ、すげーいい人じゃん、いちゃもんイベントとか言ってすいませんでした

ギルドでやることも無いし宿に帰るとするか


・・・・


『薔薇の宿屋』に到着したが、なかなか入る勇気が無い

今朝の説明でキースさんが居るはずなのだが、今一つ信用ならない、もしかしたら朝晩で入れ替わるかもしれないからだ

恐る恐る入ると…なんかにぎやかな声が聞えた


「おう、帰ったか」


忙しそうなマスターが声を掛けてきた、よかったぁ~ジェニファーさんじゃなかったよ

どうやらにぎやかなのは食堂が満席だったせいだ、昨日と大違いじゃん


「忙しそうですね」


「あぁ、これは普段の状態だ、昨日がアレなだけだ」


「ははは」


渇いた笑いしか出なかった


「飯食うか?」


「とりあえず着替えてから来ます」


「おう、じゃあ鍵を渡しておく」


鍵を受け取った俺は一度部屋に戻ることにした

ちゃっちゃと着替え、俺は食堂へやってきた

空いている席に座ると、すぐに食事が運ばれてきた


「追加料金になるが、何か飲むか?」


「じゃあ、生中で」


「なまちゅう?」


「あ、じゃないビールで」


「ビールって何だ」


しまったこっちの世界にはビールは無いのか…

んー異世界定番の飲み物と言えばエールが有ったな


「エールって有ります?」


「エールなら有るぞ、ちょっと待ってろ」


食事を置いたマスターは、エールを取りにキッチンへ戻った

置かれた料理は、何かの鳥のソテーと野菜のスープ、そしてパンだ

ふと、昨日の恐怖が蘇ったところでマスターがエールを持ってきた


「エール、鉄貨2枚だ」


俺はお金を払い、気になった事をマスターに聞いてみた


「マスター、パンのお替りってあの言葉が必要なのか?」


「…お替りだけでいい」


だよね、だよね、普通そうだよね、助かった~

俺の態度に納得したマスターはキッチンへ戻って行った


「さてと、いただきますか」


まずはビールじゃなかったエールをぐぃ~っと…

酸っぱい…しかも温い…おまけに炭酸ののど越しも無い…

不味くは無いんだが、物足りない

ビールのあの苦み、キンキンに冷えていて、炭酸のあの「くうぅぅ~~~!!」ってのど越しが恋しい…


ショックを受けた俺は淡々と食事を終え部屋に帰るのだった

食事はたぶんそれなりに美味しかったと思うけどね…


くうぅぅ~~~冷えたビールが旨いぜ!!(鬼)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ