表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/13

新たな出会い

教会にお世話になって、1ヶ月が過ぎた。


朝の畑仕事も慣れたし、この頃はパン作りも手伝っている。

今日は薪割りに挑戦中


「オノが当たりませーん」


「頑張ってフローラさん」


全然出来ないけど、楽しかった~


「フローラさん、そろそろ教会の方のに行きましょう」


ルーシーさんが呼んでます。


教会は月に1度のバザーの日です


私達は昨日山盛りのクッキーとマフィンを焼きました。


それをルーシーと一緒に売ります。



バザーでは私達だけでなく、近くの村の人や農家の人もいろんな物を売るためにやってきます

それを見るのも楽しみにしてるの。



「一段落ついたから、フローラさんバザー見てきていいよ」


「ほんとに?すぐ帰ってくるね」


「はいはーい、行ってらっしゃーい」


端から順に見ていきます。

大きいカボチャ、穴あきチーズ、真っ赤なリンゴ。


こっちは山もものジャム、アップルパイ、ピクルス。


向こうには木で作ったおもちゃや家具。

エプロンやテーブルクロス

ポプリや軟膏まで揃ってる


どこを見ても楽しい。

私はルーシーの分も手荒れ用のクリームを買った。

それから、アップルパイを買う

後で一緒にお茶にしよう


「お嬢さん、これ落としましたよ」


振り向くと背の高い男性が私のコイン入れを手に持っていた。

「あら? ありがとうございます」


落としたコイン入れを受け取りお礼を言って顔をあげるとジーと見つめられた。


「あの… 何か顔に付いてます?」


「いえ、すいません」

そう言って目を逸らされた。「そ、それでは」

そう言って行ってしまった。


私もルーシーの所へ戻る


「ただいま~ アップルパイ買ってきたよ」


「わーありがとう、後でお茶入れて食べよう」


その後も順調にクッキーを売っています。


いろんな人と話せてそれも楽しい経験です。


「クッキーを、売ってくれないか?

あるだけ欲しい」


え? 見るとさっきの男の人が立ってます。


「全部ですか? 10袋以上ありますよ?」

ルーシーが聞くと


「ああ、あそこにいる孤児院の子達にごちそうする約束をしてね」


「だったら、このかごをお貸ししますわ

これに入れてお持ちくださいな」


「君は…さっきの…

ありがとう助かるよ」


男性はかごをを持って子供たちの元に向かいました。


向こうの方で子供たちの歓声が聞こえます。


ふふ、なんかいい人ですね。

さっきも落とし物を拾ってくれたし

それによく見ると、ずいぶんとイケメンだったのよね


プラチナブロンドの髪に、紺碧の瞳

整った顔立ち。

さっきルーシーも顔を赤らめていたものね。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ