表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ディア・デザート・ダークナイト  作者: RINSE
Dessert1.パンケーキ
24/264

第23話「任務開始」

「……おい、ちょっと待て。正気か、お前」


 レミィが目を大きく見開いた。


「危険だ、やめろ」

「……必要なんだ」


 レミィは舌打ちした。


「ガーディアンでもねぇ一般人を”餌”に使うつもりか。その子に何かあったら、お前、ガーディアンの権利剥奪されるぞ」

「昨日……話を聞いた。この子がいれば、ドラゴンを呼び出せる、はずだ」

「それじゃあもっと危険だろうが」

「また、どこか焼かれてからじゃ……遅い、と、思うん……だが」


 途切れ途切れに、ゾディアックは言った。

 レミィは赤い前髪を上に上げる。耳がピコピコと動いている。迷っているらしい。


「……案がある。その子を”パール”にすればいい」


 レミィは名案を思いついたように言った。


「その子がガーディアンになれば、死んでも自己責任として扱われる。それなら」

「1日は確実にかかる」


 ゾディアックはぴしゃりと言った。


「まだ、ドラゴンの目撃情報は出ていない。ということは、まだ自我がある可能性が高い。ただ長くはもたないとしたら、今しか、ないと思うんだ。頼む」


 レミィと視線が合う。眉間に皺を寄せ、明らかに納得していない。言いたいことは山ほどあるが、なんとか喉元で留まっているといった様子だ。

 ベルとラズィは顔を見合わせる。


「意外と言う時は言うんだなぁ、こいつ……」

「普段からああやって喋ればいいのにー……」


 レミィがため息をついた。


「……私も共犯か。まったく」

「あ、あなたには迷惑」

「かけていいんだよ。気にすんな。私はガーディアンに、”最高のおもてなし”をするのが仕事だからな」


 フッと笑ってレミィは依頼書にペンを走らせようとした。


「ちょ、ちょっと待って」

「あん?」


 レミィが顔を上げると、ゾディアックがアンバーシェルを見せていた。


「……俺の、連絡先。何かあったら、連絡してほしい。あと、こっちからも連絡したい。あ、いや、やましい気持ちはなくて、その……」

「わかってるよ。オドオドすんな」


 呆れ顔で言って、レミィは自分のアンバーシェルを取り出し重ねる。背面の色はスカイブルーだ。

 ふたりの魔力(ヴェーナ)が共鳴し、画面が光る。互いの連絡先を交換し終えた証拠だ。

 それを終えると、レミィは依頼書に素早く何かを書き込んだ。


「報酬は?」


 聞くと、ゾディアックは袋を手渡した。

 レミィは中を確認する。宝石と金貨が見える。ざっと見ただけで、50万ガルはある。

 

 ビオレが大事に持っていた、家族の形見だ。ただ、これだけでは、相場にはほど遠い額だった。


「いいんだな?」


 ゾディアックは頷いた。

 レミィは納得したように頷くと、手でテーブルを示す。


「手を置け」


 アンバーシェルをしまったゾディアックは、言われるがままテーブルに手を置いた。

 瞬間、テーブルが一瞬だけ紫色の光を放った。手の平が熱を帯びる。ゾディアックはテーブルから手を離し、手相を見るように凝視(ぎょうし)する。


 そこには紫色の線が走っていた。文字のようにも見えるそれは、魔法の呪文。


 契約成立の証だ。


 何度もやったことのある動作を終え、ゾディアックは頭を下げた。


「……ありがとう」

「お、いいじゃん。今度はしっかりお礼言えたな」


 屈託のない笑みを浮かべ、レミィは立ち上がり、姿勢を正す。




「では、確かに依頼を受注致しました。『ドラゴン救助』。メンバーを確認します。


ゾディアック・ヴォルクス様。

ベルクート・テリバランス様。

ラズィ・キルベル様。

それと……勇気ある依頼人、ビオレ・ミラージュ様。


皆様のお帰りを、お待ちしております。どうかお気をつけて、行ってらっしゃいませ」




 そう言って頭を下げた。普段の粗暴な態度からは想像もできないほど綺麗な所作(しょさ)であったため、ゾディアックは少しだけ驚いた。


「……行ってくる。レミィ、さん」

「よっしゃ、気合入れていきますか」

「頑張りましょ~、お~」

「い、行ってきます」


 各々が声を上げる。

 ゾディアックは踵を返し、ベル、ラズィがそれに続く。

 ビオレも駆け足で、その背中たちについていく。


 ゾディアックのパーティは、ガーディアンの視線を集めながら、セントラルを後にした。


★★★


 ふたりがセントラルの出口に向かっていくほど、セントラルのざわめきは大きくなった。


「絵面が犯罪だろ」

「あの女の子……大丈夫かな」

「幼女に優しい俺カッコいい、的なパフォーマンスだろ」

「他の連中は何考えてんだ!? 亜人の肩持つつもりかよ!」

「ドラゴン、本当にいるのかなぁ?」

「いたら真っ先に、アンバーシェルから通知来るだろ」

「俺も嘘だと思うわ」


 と言った声が聞こえてくる。


 ――行ってくる、か。


 まさか、そんな言葉が聞けるとは思わなかった。祖父の話から、彼はほとんどコミュニケーションを取ることは出来ないと聞いていたからだ。

 おまけに、さん付けで呼んでくるとは。レミィは口元に笑みを浮かべる。


 存外、話しやすい相手だった。

 

 無事に、みんな一緒に帰ってきて欲しい。


 レミィは4人の背中が見えなくなるまで、立ちながら、じっとその背中を見続けた。


★★★


「行きましたよ、あいつら」


 2階の席から受付を見ていたロバートは、テーブルに足を乗っけながら煙草を吸うウェイグを見ながら言った。


 セントラルは広く、2階、さらには一部のガーディアンしかいけないが3階が存在する。

 2階は席数が少なくよく取り合いになる。今ウェイグ達が座っているのも、他のガーディアンから奪った席だ。

 ウェイグは席を立った。


「よぉし、行こうぜ」

「上手く行くといいねー」

「油断はしないようにしてくださいね」

「しねぇしねぇ」


 ウェイグはゲラゲラと笑う。


「せいぜい頑張れよ、ゾディアック。最後は全部、俺らが美味しく頂くからよ」


 口角を上げていうと、傍らに置いてあった武器を背負い、ウェイグは階段を下りた。残ったふたりも、その背中についていった。

 ウェイグの愛用の武器、バトルアックスの刃が、シャンデリアの光で明るく照らされる。

 

 鈍い銀色のその光は、どこか不気味でもあった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ