表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

第三話 危険な行事

「では今日は、父の日のプレゼントを作りまーす」

幼稚園に入って間もなく行われる行事といえば、父の日。

子供たちが父の日に、お父さんの似顔絵を描いてプレゼントするのだ。

ワイワイと絵を描き始める子供たち。

だけど、私は絶対に描きたくなかった。

「先生、トイレ…」

私は仮病を使ってトイレに引きこもった。

描けない…、描きたくない…。

だって、茜の腕の中から首を回して見たあの一回しか勇気の顔、見てないんだもん…。

私は泣いた。

何も考えなくても溢れてくる涙。

(あの時、アイツに殺されなければ、こんなに辛い思いをしなくてすんだのに…!!絶対私は勇気を許さない…!!)

勇気への怒りはますます募るばかりだった。

「麗花ちゃん、大丈夫?お腹痛いの?」

先生が心配してトイレまで来た。

「…うん…。」

「もうみんなパパの絵、描き終わっちゃったから、先生と一緒に描こう」

私はしぶしぶトイレから出た。

教室に戻り、先生の向かいの椅子に座る。

(どうせ、幼稚園児の絵なんだから、適当でイイよね…。)

クレヨンをグーで持ち、精一杯紙の上を滑らせた。その絵は、人間に見えるが、勇気に全く似ていなかった。

「上手ね、麗花ちゃん」

私はまた泣きたくなった。どうしてかはわからなかったけれど。


そして、とうとう父の日がやってきてしまった。

私の横に、勇気がいる。

もう泣きたくて仕方がなかった。

こんな近くにいたら、いつバレるかわからない。

歌を歌っても、踊っても、ゲームをしても楽しめなかったし、勇気とは一回も顔を合わせなかった。

そして、あの絵を渡す時になった。

「ちゃんと、お父さんの目を見て渡しましょう」

(いやだ…っっ)

絶対そんなコトできない。顔を下に向けたまま、片手で絵を渡す。

勇気は一瞬戸惑ったように身体を動かさなかったが、何もなかったかのように絵を受け取った。

「…ありがとう」

「えっ…」

私は思わず顔を上げてしまった。

荒っぽい性格になってしまった勇気が、そんな言葉を口にするなんて…。

「麗花、大好きだよ…」

勇気は私を優しく抱きしめた。

「えっ…」

なんだろ。この感覚…。

懐かしい…。

私は玲華の時に一度だけ勇気に抱きしめられたコトがあった。小学校低学年くらいの時だけど…。

それは、私が勇気のコトが好きだった時期―。

その時の記憶が蘇った。

心臓がドキン、ドキンとなった。

ダメだよ…。

勇気は私を殺したんだよ…?

私はこの世界に、勇気を呪うために来たんだよ…。

でも…、無理だった。

なぜなら、勇気が耳元でずっと、「ありがとう…」ってつぶやいているから…。

私は勇気の広い背中に腕を回した。

そして強く抱きしめた。

「この人が、私のお父さん…」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ