表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
椚(くぬぎ)くんと橘(たちばな)さん  作者: 虹色
おまけ 『コバちゃんの恋』
75/77

突き進め!


春香さんはいらないって言ったけど、やっぱりお礼、というかお詫びをしなくちゃね♪

っていうのは建て前で、本当は会いたいだけなんだけど。

日にちが経つとタイミングを逃してしまうから、早い方がいいよね。

せっかく椚さんが教えてくれたんだし。(意外に察しがいいのね。)


電話?

メール?

どっちにする?


・・・まずは、電話かな。

昨日のお礼から。


「・・・・・。」


出ない。

とりあえず、名前だけ留守電に入れておこう。

そういえば春香さんが、土日も部活だって言ってたっけ。

忙しいんだな。





携帯の着信音で目が覚めた。

いつのまにか、テーブルに伏せて寝ちゃってた。


携帯はどこ・・・あ!康太くんだ!


「はい!小林です。」


『あのう、橘です。お返事が遅くなって、すみませんでした。ちょっと仕事で手が空かなかったので。』


時計を見たら、1時半。


「いいえ。お忙しいのにすみません。昨日のお礼を言いたくて。本当にありがとうございました。」


『ああ、あのくらいのこと当たり前ですから、気にしないでください。』


「そんなことないです。あの、お礼を・・・。」


『いえそんな。わざわざお電話をくださっただけで十分です。あ!すみません。生徒が呼びに来てしまって。明日、陸上部の地区予選なので。』


「そ、そうなんですか。お忙しいところ、ありがとうございました。」


『こちらこそ、あわただしくて申し訳ありません。失礼します。』





切れてしまった携帯を見つめる。


これでおしまい?

始まってもいないのに。

・・・いや、向こうはあの騒ぎで、もうたくさんってことなのかな。

でも、あたしは話をしてもいないのに。

縁がなかったってあきらめた方がいいのかな?


でも。

せっかく椚さんに教えてもらったのに〜!






月曜日の朝、やっぱりあきらめきれなくて、春香さんに尋ねてみた。


「金曜日の夜のことなんですけど、弟さん、怒ってたりしました?」


「別に怒ってなんかいなかったよ。逆に笑ってた。」


「笑ってた?」


「うん。子供みたいって。あ、ごめん。」


いいえ。本当のことですから・・・。


「でも、コバちゃんに変な印象があるわけじゃないから気にしないで。」


そうかなあ。

だといいんだけど。


だったら、やっぱりもう一度チャレンジしようかな。





午後から車で外回りをしたついでに、地図を見る。

森山中学校・・・あった!そんなに遠くない。

今は4時。

ちょっと行ってみようかな。

もしかしたら偶然会えるかも知れないし。

でも、ストーカーみたいかな・・・?


「うわー。なんか、懐かしい感じ。」


車を学校のフェンスに寄せて止める。

校庭では部活の真っ最中。

野球部、サッカー部、テニス部、陸上部・・・。

陸上部の顧問だったよね。校庭に出てきてないかな。

車を降りてフェンス越しに校庭をながめても、陸上部は広い校庭の向こう側にいる。


遠くてわからないや。

がっかり。


うしろをロードワークの生徒たちが走り過ぎて行く。

彼らの後ろ姿をなんとなく見ていたら、その先の門から校庭に戻って行くのが見えた。


あたしもバレー部のときはよく走ったっけ。


もう一度、校庭に視線を戻す。

すぐ目の前にサッカーボールが転がってきて、男の子が走って取りに来た。

中学生ってこんなに小さいんだっけ?


その子はちらりとあたしを見て、あわてて戻って行った。

先生らしき人に、こっちを見ながら何か話している。

あれ?

もしかして、不審者と思われちゃったかな。

最近は変質者も多いしね。

それに、もしかしたら同じ名前でも違う学校かもしれない。

もう帰ろう。


「何か御用ですか?」


男の人の声。

もう来たの!?


「あのっ、怪しいものでは・・・、あ。」


声の方を向くと、黒いジャージ姿の彼。康太くん。

会えた・・・。


「小林さん・・・ですか?」


「は、はい!すみません!不審者ではありません!」


どうにか、それだけは言うことができた。

でも、そのあとが続かない。

せっかくのチャンスなのに・・・!


「えーと、どうしてここに?偶然ですか?」


どうしよう!?

会いたくて来たとは言えないよ!


「あの、外回りで近くを通ったら、部活の様子がなつかしくて、つい・・・。」


うん。半分本当だし。


「そうなんですか。」


そう言って、ふっと笑ってくれた。

ふう。

素直に信じてくれる人でよかった。


「ランニングから戻った生徒が、すごい美人が校庭をのぞいてるって騒いでいたので、念のため見に来たんです。まさか小林さんだとは思いませんでした。」


佐伯さんみたいなカッコよさはないんだけど、安心できるような、ちょっとかわいい笑顔。

それに、この前のスーツ姿もよかったけど、ジャージ姿は一段とさわやかで似合ってる。

顔が緩むよ〜。

ええい!ここではっきり言わなくちゃ!


「あのう、こんなところで急に言うのも何ですけど、この前のお礼をしたいので、お食事でもいかがですか?」


「え?でも・・・。」


「タクシー代も払ってもらったし、あたしの気持ちがおさまらないので、お願いします!」


あたし、すごい必死な感じになっちゃってる?

ダメかな・・・?


でも、彼はちょっと迷ってから、OKしてくれた。

やった!


「ええと、連絡先を・・・。」


という彼に、


「あ、あたし、わかります。」


と言うと、康太くんが納得したように言った。


「ああ。姉にきいたんですね。」


いえ、お義兄さんにです。春香さんは気付いてくれなくて・・・。

とは言えず。


「今週のご都合は?」


「水曜か木曜なら大丈夫です。」


「じゃあ、水曜日に。時間と場所はお知らせします。ありがとうございます!」


あんまり嬉しくて思いっきりお礼を言ったら、康太くんはすごく恐縮していた。

でも、本当に嬉しいんだもん!

上機嫌で事務所に戻ったあたしに、春香さんが感心しながら言った。


「コバちゃん、今日はいい仕事ができたんだね。」





でも。

ちょっと立ち止まって悩む。


合コンで1回(本当は2回目だけど。)会っただけで、人を好きになることってあるのかな?

しかも、ほとんど話してないのに。


うーん、あれは「会っただけ」とは言わないのかもしれない。

眠っちゃったあたしを春香さんのところまで送ってくれたりとか。

それって、誠実な人ってことだよね。


それとも、一目惚れなのかな?

あの笑顔が忘れられない。

かわいい感じの一方で、全部受け止めてくれそうな安心感をくれる笑顔。

思い出すと、幸せな気分になっちゃう。


ああん、もう!どうでもいいや、そんなこと!

だって、会いたいもん。

とにかく明後日だ!

雰囲気のいいお店を探さなくちゃ♪

それに、何を着て行こう?

先週の合コンよりよっぽど力が入ってるよ。





「何だか楽しそうだな。もしかして、誰か気になる人ができたとか。」


残業していたら佐伯さんが話しかけて来た。

鋭いなあ。さすがだ。


「誰?この前の合コンで知り合った人?」


まるで女友達みたいなことを訊く。

でも、ちょっと自慢したい。

今、春香さんはいないし。

こういうときに、秘密にできないのがあたし。


「合コンで会ったんだけど、その前に会ったことがある人。佐伯さんも会ってるはずだよ。」


「・・・誰?」


「あのねえ、春香さんの弟の康太くん。」


顔がにやけちゃう。


「うそだろ?!」


「ほんと。水曜日に食事に行くの。でも、いつもとなんとなく勝手が違って、ちょっと困ってる。」


「へえ。コバちゃんでも、そんなことあるの?」


「まあね。なんだか慌ててばっかりで。自分でもよくわからないけど。」


ため息をついたら、佐伯さんがニヤリとした。


「もしかして、初恋だったりして。」


「は?この年で?まさか!」


でも。

・・・いや。まさかね。







約束までの2日間、春香さんと顔を合わせるとなんとなく嬉しくて、黙っているのが難しかった。

でも、照れくさくて言えない。

佐伯さんは意味ありげな目で見るし。


当日の帰り際、あたしがいつもよりお洒落をしていることに、春香さんが気付いた。


「あれ?コバちゃん、もしかしてデート?」


ぎく。


「あ、はい。ちょっと。」


「そうなんだ。いいなあ、若い人は。」


春香さん、ご自分だって、ついこの前までは同じだったじゃないですか。


「ねえ、この前の合コンの人?」


いや、あの、何と言ったらいいか・・・。

佐伯さん!笑うのやめてよ!


「まあ、そうです・・・。」


声が小さくなる。

春香さん、何となく察してくれませんか?


「そう。今日は飲み過ぎないようにね。行ってらっしゃい。」


「はい。お先に失礼します。」


汗かいてお化粧が落ちちゃったよ。







* −−−− * −−−− * −−−− * −−−− * −−−− *



春香 & 勇樹




「コバちゃんから聞いたんですけど、先週の合コンに橘さんの弟さんが来ていたそうですね。」


「うん、そうなの。康太は合コンに出るようなタイプじゃないんだけど、人数合わせで仕方なくって言ってた。」


「あれ?弟さんとそういう話、するんですか?仲がいいんですね。」


「そうじゃなくて、その日に会ったから。」


「合コンの日に?」


「うん。コバちゃんが・・・あ!ごめん!これ以上は言えない。」


「・・・何かあったんですね?」


「いや、ごめんね。コバちゃんに悪いから、言えない。」


「じゃあ、椚さんに訊いてみようかな。」


「だめだよ!」


「やっぱり椚さんも知ってるんだ。」


「絶対ダメ!椚くんにも口止めする!」


「いいですよ。そのうち誰かが、黙っていられなくなるでしょうから。」


「佐伯さん・・・もしかして、ヤキモチ?」


「はい?」


「コバちゃんがデートだから、ヤキモチ妬いてるんでしょう?」


「違いますよ。」


「好きだったら、ちゃんと言った方がいいよ。」


「はいはい。言えるときには言うことにします。」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ