6 ポーション
調合の仕方を変更しました
調合の回復の表示の変更
起きると、まだレッドウルフの子供達はまだ熟睡のようだ。そっと起きて今日はポーション作りをしてみるか。今はそれほど腹は減っていないし
まず、道具は
⚫包丁
⚫まな板
⚫ボウル
この3つか。で、今ある材料は
⚫薬草
⚫レッドウルフの肉
か。材料が圧倒的に少ないな。今は仕方ない。今度どこかで食材を買うとするか。まずは、レッドウルフの肉をある程度まで切って。薬草は乱切りに切った。それをボウルに入れて、神様からもらった『調合』を唱えると、
❮レッドウルフの肉入り薬草ポーションα❯
薬草とレッドウルフの肉を混ぜたポーション。
小回復
そのままじゃん。もっと捻ったネーミング無かったのかな?まぁでもこれでギルドカードに書いた調合師には近づくことはできたかな?薬草は後、9個あるし量を変えてやってみるとするか。
ーーーーー
ーーーーーーーーーー
あれから2つの新しいポーションを作ることが出来た。
❮レッドウルフの肉入り薬草ポーションβ❯
レッドウルフの肉がふんだんに入っているポーション。薬草は少量しか入っていなく余り回復は見込めないポーション。
微少回復
ちなみに筋力がアップすると剣の威力が上がる効果がある。
❮レッドウルフの肉入り薬草ポーションσ❯入っている
薬草がふんだんに入っているポーション。薬草がふんだんに入っているため苦さが半端ないポーション。しかし、回復はある程度出来る。
小回復。
最初に作った❮レッドウルフの肉入り薬草ポーションα❯の強化版みたいなもんだな。
最終的に薬草10個とレッドウルフの肉で作れた薬草は
❮レッドウルフの肉入り薬草ポーションα❯×5
❮レッドウルフの肉入り薬草ポーションβ❯×3
❮レッドウルフの肉入り薬草ポーションσ❯×2
こんな感じか。今は使う機会ないし、ギルドでどれくらい
で売れるのか聞いてみるか。それに、残金が減ってきてるし、クエストまついでに何かやろう。そんなことを考えていると、レッドウルフの子供達が起きてきた。皆俺のところに来てさすっている。可愛いな。皆起きたことだし、昼御飯食べに行くか。
改稿完了