表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/21

2-4 黒幕にしては小物すぎたな




 俺のマント、もとい、マブダチ特製ローブが風にはためいた。

 まさに、仁王立ち。

 運慶さんも快慶さんも、俺のフォルムに見惚れていることだろう。

 異界でよくぞ、そのポーズをやってくれた、と拍手喝采を送っているかもしれない。


「いつまで、そこにいるつもり?」


「けっこう、遅かったな」


「遅い? 何が?」


 時間などというものは、不定なのだ。

 ミユキにとって、一秒でも、俺にとっては、一〇秒ということもある。


「いや、それより、見たことある人たちがいる」


 ふもとにいる人間の中に、さっきまで一緒にいた兵士たちがまじっていた。

 俺は冷静だ。

 アホ王子の存在を感じたからには、バカをやっている暇はない。

 やつに笑われるのは、我慢ならない。


「そうね」


「ということは」


 俺は、振りかえった。


「………」


「………」


 見つめあう、おっさんと若者。


「バーサルさんよ」


「バーサルさん、事情を説明してもらえますか?」


「何のことだ?」


「殿下がさらわれた時、さぞ、激しい戦いがあったんでしょうね。でもその割に、犠牲者やケガ人がろくにでていないようですけど?」


 犠牲者が出た上であの人数になっていた可能性もあるが、ここは勢いである。


「バーサルさん自身も、たいしたケガをしていない」


「シン、私、あっちを蹴散らしてくるから」


 小さな土煙を残して、ミユキの姿が消えた。

 この場を任すというミユキの信頼を感じる。


「はいよ。殿下には命を賭けるほどの価値がないということですか? それとも、最初から、彼らとグルだったんですか?」


 俺たちを、本拠地に導いたのは、仲間の敵討ちと、禍根を残さないためだろう。

 だが、こいつは見誤っている。

 主に、ミユキの力を。


「何を言っているのか、わからないな」


「そうだぞ、きさま。バーサルが、私を裏切るはずがないだろう。だいたい、バーサルだけは、私を助けにここまで来てくれている。それが、何よりの証拠だ」


 王子が、バーサルをかばうように、俺の前に出てきた。

 めんどうな……。


「殿下の言うとおりだ」


 勝ち誇った顔がムカつく。

 だが――と、俺は思う。

 今、ここで戦うと、やられるのは、俺じゃないのか。

 バーサルに余裕があるのも、魔法使いの俺なら、呪文を唱える前にやれる、と考えているからじゃないか。

 俺の呪文は短いものだが、それでも、唱える時間はあるのだ。

 呪文を唱えるそぶりを見せれば、容赦なく、剣を抜くだろう。


 ミユキの信頼が重い。


 弱気になったことは、空気を通して、伝わるものだ。

 何しろ、アホ王子まで、顔つきを変えた。

 やつは、今が口撃時だと、考えていそうだ。

 こんなやつ、見捨ててしまおうか。

 俺は、杖をおろしたままで、さも、王子に話しかけるようにして口を開いた。


身体強化2ブースト・ツー


 内から何かが抜け、肉体に力がみなぎるという、不思議な感覚に、俺は捕らわれる。

 王子の腕をとり、後ろに大きくステップした。


「いたい!」


 王子が悲鳴をあげる。

 どうやら、バーサルの剣がかすったようだ。

 運の悪いやつ。


 俺の隣を高速で影が駆けぬけた。

 かろうじて、俺は、ミユキがバーサルを殴る姿を確認できた。

 身体強化2ブースト・ツーをしていなければ、まったく見えなかっただろう。

 そして、おそらく、ミユキは、これでも、手加減している。

 下り道だったが、俺は、靴底を滑らせながら踏んばった。

 余計なモノのせいで、体勢が崩れる。

 やけに重い左腕を、俺は解放した。


「無礼な!」


 同時に、身体強化2ブースト・ツーも解く。

 MP消費がとまった。


 俺は、戸締り確認のつもりで、後ろを振り向く。

 ミユキに鍵のかけ忘れはなかった。

 ふもとでは、すべての影が地面と熱烈なキスをしていた。

 あれ以上の対処は必要ないだろう。

 俺は、坂道をのぼる。

 おっさんとミユキが対峙していた。


「何か言うことはありますか?」

「勝ったつもりか?」


 おっさんは、座りこんだまま、ミユキに反論した。


「確かに、つもりじゃないですね。完璧な勝利です」


 俺は言ってやった。


「何もしてないくせに、よく言える」


「何もしてないのは、あなたも同じでしょう?」


 ミユキのカミソリは切れ味抜群だ。

 何しろ、味方まで切りすてている。


「勝ち誇るのもいいが、すでに終わっているんだ」


「何のこと?」


「王子も、おまえたちもしょせん、おまけ。本命は別だ」


「三下の強がりね」


「違う! 白龍ホワイト・ドラゴンの聖殿は、ゴンドーラス様によって、破壊された後だ」


「ありがとう」


「なに?」


 聞きだしおえれば、御役目ごめんとばかりに、ミユキは、容赦しなかった。

 俺の幼なじみは、足癖もなかなかのものなのだ。

 彼女に蹴られたバーサルは、館の壁に頭から突っこんだ。

 ぴくぴくと足が動いているので、息はあるものと思われる。


「殿下」


「は、はい!」


 ミユキの呼びかけに、アホ王子は過剰に反応し、気をつけの姿勢をとった。

 アホ王子が惚れるには、荷が重い相手なのだよ。


「何しているの、シン?」


「何が?」


「いや、やけに姿勢がいいから」


「そうか、気のせいだろ」


 俺は身体の力をぬいた。

 幼なじみだろうと、怖いものは怖いのだ。


「アホ……殿下に聞くことがあるんだろ」


「アホだと――」


「そうね。殿下、白龍ホワイト・ドラゴンの聖殿とはどこにあるんですか?」


「あ、ああ、聖殿か……あれは、すでに、廃墟となっているはずだが。よかろう、私が案内しよう。まずは、この者たちを縛って――」


「そんな時間はありません。先を急ぎましょう」


「そ、そうか。そうだな。先を急ごう」


 アホ王子はふもとに行った時に、さらに気がつかされるだろう。俺の幼なじみの怖さというやつを。

 倒れた者たち全員が、足を骨折しているという事実に。

 抜かりがないよ、ミユキさん。


 だが、俺の予想は外れた。

 ミユキのことではない。

 ふもとの状態を見て、アホ王子は、憧憬の視線をミユキに送ったのである。

 こいつの正体は、アホで、うるさくて、うざくて、ヘンタイな王子だったのだ。


 俺とミユキと、アホ王子は、聖殿へと向かった。

 それは、来た道を戻る道程だった。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ