表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ほうかいにっき  作者: 梅で鯛を釣る
とある男の日記帳
8/10

へべれけバースデイ

2035年3月14日(火)


今日はホワイトデーだ。

3倍返しのために頑張って大量のドーナツを作った。

マジで3倍返しってなんなんだろうか?

半◯直◯ですら倍返しだぞ。

男女平等はどこへ行ったんだ⁇

まあどうせ自分で食うだけだからいいんだが。

胃もたれしないように少しづつ食べるとしよう。

胃もたれはなんだか自分がもう若くない事実を突きつけられるようで気分の悪さよりも精神に来る。


2035年3月15日(水)


今日は俺の誕生日だ。

ハッピーバースデー俺!今年も一年よく頑張った!

ちなみに今年で27歳になる。そろそろ魔力にでも目覚めるかもしれない。

今日はシュールストレミング事件から怖くなって食べていなかったサバ缶と大切にとっておいておいたウイスキーをロックで飲もうと思う。

なんか心なしか熟成して美味しくなっているような気がする。

20歳になって初めて酒を飲んだ時は自分の酒の強さに驚いたことを覚えている。

ここまで酒が強いなら飲み会をめちゃくちゃ楽しめたかもしれない。

父も祖父も酒が強かった。

20歳になったら一緒に飲む約束をしていた。

2人ともとても楽しみにしていた。

せめて、あと3年滅びるのが後だったなら一緒に酒を飲めただろうに。

まだ何も親孝行も祖父孝行もなにもできていない。

どうしてなのだろうか?

俺達の人生はこれからだったはずなのに。


2035年3月16日(木)


流石に飲みすぎた。頭が痛い。

俺は酔うとテンションが低くなるタイプなのがわかった。

日記は自分を俯瞰することができるからいい。

カップのしじみの味噌汁でも飲むとしよう。

そういえば何故しじみの味噌汁が二日酔いに効くのだろうか?

また今度調べてみようと思う。


2035年3月21日(水)


今日は春分だ。

春分はなんかする事少ない気がする。

せいぜいぼた餅を食べるくらいだろうか。

棚からぼた餅とは言うが正直棚にいつから入っていたかもわからないぼた餅が出てきたとしてうれしいか?と思う。

いつもの小豆缶にサト◯の切り餅でぼた餅もどきを作った。

ぶっちゃけ餅米をあんこで包むより餅を包んだ方が美味いと思う。


2035年4月3日(火)


今日は花見にやってきた。

枯れてしまったものも多いがまだ無事な木が多い。

昔は桜が大好きだった。

桜の木の下には死体が埋まっている。とは誰の言葉だっただろうか。

綺麗な桜のどこからそんなことを連想したのか不思議に思っていたが、もしかしたら俺と同じ景色を見たのかもしれない。

綺麗な桜たちだが10年がたった今でもロープの跡が残っている。

桜を見ながら花見団子をたべた。

白玉粉でちゃんと手作りしたからかなりおいしかった。

なんだかお菓子作りのスキルが最近めちゃくちゃ上がっている気がする。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ