ダウンロードとステータス確認
稚拙な文章ですみません。
VR?AR?知らない単語があるが、知能を高められる!?身体能力を高められる!?
そんなわけあるか、と思いつつも甘い誘惑に興味が湧いてくる。
深夜のテンションと日々のストレスが相まって、半分投げやりな気持ちで「コチラ」をタップしてみる。
すると、
DY をダウンロードしますか?
YES NO
とポップアップが表示される。
一旦思い悩むものの、YESをタップする。
ダウンロードが完了しました。インストールしますか?
YES NO
ダウンロードした手前、もう後には引けない。
YESをタップする。
インストールが完了しました。
ホームボタンを押し、ホーム画面に戻ってみるとローマ字で「DY」と書いてあるアイコンのアプリがある。
少しドキドキしながら「DY」をタップしてみると、「DY」というロゴの表示のあとに使い方のポップアップが表示された。
一読してみると内容はざっとこんな感じだった。
・本アプリには5つのタブがあり、
①使用者のステータスを表示する「ステータス」
②エディタに書かれたスキルが使える「スキル」
③ライブラリが購入できる「ショップ」
④コードを書く「エディタ」
⑤DYに関する「ヘルプ」
・基本的にはライブラリと呼ばれる、能力上昇やスキル獲得が可能なコードが書かれた商品をショップで購入し、エディタにコピペするだけ。
・書かれたコードによってステータスが増加やスキル欄からスキルの使用が可能となる。
・ライブラリの組み合わせ方次第では新しいスキルを開発できる。
なるほど。ショップで買ってコピペするだけなら簡単だ。
とりあえず、ステータスから順番に見ていこう。
ステータス
名前 玉置 賢蔵
年齢 22歳
身長 168cm
体重 71kg
職業 底辺プログラマーの端くれにも及ばない何か
住所 東京都大金井市○○-○○ あじさい荘 104号室
資産 現金 2823円 預金 144580円
家族 母 典子
彼女 なし
プログラミング レベル1
状態
童貞 体臭(中) 不潔 虫歯 貧乏
知能 2
体力 6
筋力 5
敏捷 2
器用 3
精神 15
容姿 1
運 6
待て。いろいろツッコミどころが多いが、まず言いたいのは俺のプライバシーはなくなったのか。
そして急いで財布を確認すると丁度2823円と牛丼屋のレシートが出てきた。
職業が底辺プログラマーの端くれにも及ばない何かって、、的確過ぎてぐうの音も出ない。
って、プログラミングレベルってなんだよ!しかも1だし!そりゃそうか!
状態欄の童貞、体臭(中)、不潔、虫歯、貧乏の5コンボ。
さらに知能と容姿の低さ。認めるけども。
使い方の説明では10が一般的な人間の平均ってあったが、さすがに低すぎないか。
精神は人並み以上だ。だからまだ研修に耐えていられるのか、納得。
ちょっと自己憐憫に陥ったが、次はスキルだ。
ここまで酷いステータスなら天性的に良いスキルを持っていてもおかしくないと自分を励ましながら確認する。
スキル
―
精神が15もなければ相当気持ちが沈んでいたかもしれない。
気を取り直して、ショップを見てみる。
ショップ
能力
知能ライブラリ
知能1上昇 を購入 10000円
体力ライブラリ
体力1上昇 を購入 30000円
筋力ライブラリ
筋力1上昇 を購入 25000円
敏捷ライブラリ
敏捷1上昇 を購入 10000円
器用ライブラリ
器用1上昇 を購入 15000円
精神ライブラリ
精神1上昇 を購入 420000円
容姿ライブラリ
容姿1上昇 を購入 5000円
運ライブラリ
運1上昇 を購入 30000円
現在の能力値によって値段が変わり、能力1に対して5000円ずつ上がるようだ。
現在の能力値が11以上だとさらに値段が跳ね上がるらしい。
スキル
知能が不足しています。
知能を5以上まで上げてください。
知能が足りなくてスキルすら見れないとは情けない。
しかし、能力を上げることができると知り、少し笑みが溢れる。
その後、残り2つの機能を確認してみたが、エディタはメモ帳のように文字が打てる仕様で未だ白紙、ヘルプは検索窓があり、検索できるようだった。