8―― 応援点について!
イラストの載せ方を語り。
余韻に浸っていたら!
ををっ?! もう二月経っちゃう?!(大爆笑)
だって…… 大変だったもの!(大爆笑)
余韻に浸りたくも成っちゃうサッ!!(大爆笑)
もう良いからあああ!!(超大爆笑)
……では次に行きましょう。
はい! 今回は!
応援点に付いて! でえええす!
ぱちぱちぱち(拍手)
おや? システム上は「評価」のままだな?
「応援」点に改名しました! って話だったと思うけど。(笑)
詰まりですね!
言葉を変えたのは! 敷居を下げる為だったのですね!
気軽に点を付けて貰おうと!
……って。 運営みたいな事言うなよ!(大爆笑)
システム上は「評価」のままなのは!
作り直すのは大変! ……っつーか無理!!(大爆笑)
だからでしょうね!(笑)
けど評価点なんて言ったら!
点付ける者がまず「何様だよw!」って思っちゃって!(笑)
点を付け辛く成っちゃうものねw!(大爆笑)
精神的な問題だけど大きいよね!(笑)
「応援点」と呼ぶなら!
面白かった! 続きが気になる!
作者さんにはどんどん執筆して欲しい! なんて思えば!
迷わず☆五つ! 十点!!
付ければ良いものね!!(笑)
あ! ☆一つは二点だよ☆(笑)
自分が気にしている機能はだな!
ブックマークとは又別に! 作品に飛べる所だな!(笑)
ブックマークよりは不便だけど。(大爆笑)
しかしブックマークよりは際限が無い!! ……よな? 多分。(大爆笑)
ほら自分! ブックマークの残りが心許ないから。(大爆笑)
という訳で自分のブックマークの大工事計画中!(大爆笑)
兎も角! 点を付けた作品への飛び方!
ホーム画面の右側!
「あなたの履歴」欄の「評価をつけた作品一覧」をクリック!
其うしたら作品名が十作ずつ出るからクリックすれば良いと!(笑)
まあ不便なんだけどね! ←オイッ!!(大爆笑)
しかしですな!
感想と、其れからレビューを書いた作品にもやっぱり飛べるのですけどね?
感想やレビューは文章を書くのが敷居が高いでしょう?
応援点なんか本文の最後の方で☆をポチッとクリックするだけだよ?
お気楽極楽☆ ←オオオイッ!!(大爆笑)
おっとっと!(大爆笑)
応援点の機能は使い様によっては!
読む側にとってもブックマーク以上に
便利に出来!! ……なくもなさそう……?(大爆笑)
色々な機能を使いこなして!
楽しんでいきましょうね☆ って事で!




