6―― お気に入りユーザについて!
はい! 今回はっ!
お気に入りユーザについてー☆
どんどんどん♪ ぱふぱふぱふー♪
何だ其れ? って?
どんどんってのは、太鼓?
大きいっぽいけど平たくてお腹で縦に抱えるヤツ?
ぱふぱふってのは、袋が付いたラッパ?
袋は握って潰しても元の形に戻って空気を溜めるヤツで?
袋とラッパは繋がっているから空気が通って音が鳴る?
クラクションみたいなの?
どうでも良えわああああああああああああっ!!!(大爆笑)
さて!
お気に入りユーザです!
えー、自分はですね! 先ずはブックマークを付けまくっていた訳ですね?
勿論何千と有る作品全部に目を通せる訳有りませんが!!(大爆笑)
しかぁあし!! 残りが厳しく成って参りました!(泣)
あ。 ブックマークはお一人様四千迄、なのですがね?
さて困った! 代替案を作り上げなくては!!
ブックマークを付けるのは何の為か!!
見たい作品を直ぐ画面に出す為ですね?
……何千とも成ると直ぐには出し難く成りますが!(笑)
作品を直ぐに出したい訳ですが!
例えば短編を沢山執筆していらっしゃる作者様等は!
多いと百を越える作品が有り!
全部にブックマークを付けたら!
お一人様にかなりの割合を使ってしまう事に!!(大爆笑)
ああ、熱烈なファンなら大いに結構なのでしょう!(爆笑)
しかし自分はブックマークの残りが厳しく成る程なので!(爆笑)
出来れば遠慮したいなあ?(笑)
其処でっ!! 白羽の矢が立ちましたのがっ!!
お気に入りユーザ!! の機能な訳ですね!
……慣れないせいか、使い辛い……? ……うーむ?
其して!! お気に入りユーザ機能では点が付きませんので!
……当たり前だけどね?(笑)
作品毎に応援点を付けるのが積極的に成ってきたな!(笑)
応援点! 言葉が変わっただけの様ですが! イイですよね☆
評価点なんて呼ばれていた頃は! 中々手が出ませんでしたね! はい。
何だか何様か! って様な?
勿論評価されないよりはされた方が点は付くのですがね?(笑)
しかし点を付け辛いなあ? というのは
自分だけの感想ではなかったでしょう!(笑)
点が付いた方が作者様が喜ぶだろう、と思っても……ね?
言葉の響きって、大事!
ううん。 未だあんまり補えた気がしないな?
お気に入り登録をどんどんしていくと
初期の頃のユーザ様がどんどん画面に出し難く成るしね?
ならば更なる補助が必要に成って!
活動報告やらメッセージやら、感想やら、と。
兎に角、クリックしたら移動出来るユーザ様名を増やす!! のが最善、と
結論致しました!
其れから! 感想やらレビューやら評価やらをすると!
ホーム画面から作品へ移動出来るのですね!!
えー。
正直、使い熟せていないにしても、ブックマークと比べると
お気に入りユーザは弱い機能かなあ? と思いましたが!
あらゆる機能を駆使して繋がりを増やすのが肝要!! かと存じます。 はい。
何だか神経回路が複雑に成る、みたいだな。(笑)
脳味噌は皺が多い程優秀って言うでしょう?(笑)