17―― ブロックについて!
最近、仕様変更で
「ミュート」、「ブロック」が
お手軽(嗤)に使える様に成ったらしいです!
という訳で今回は「ブロック」に付いて! です!
自分は全く使わないけどな!(嗤)
其れよりか
「執筆画面」の底に
キモチのワルい隙間が出来るのは
仕様変更テメエの所為か此のヤロウ!(嗤)
って思っていますがw!
……うん。
執筆画面の底にカーソル移動出来ない隙間が出来んの!(嫌な顔)
しかも最下段に文字を入力すると
ガクッと画面がずれるの!
……目障り!(ウンザリ!)
……えっと?(汗)
需要が有ったのでしょうか?
自分には全く想定出来んが!
けどまあ! 余所様でだが!
確かにどうしようもお話に成らない人外(嗤)は存在している様で!
目にはしたんだねw!(嗤)
具体的には!
活動報告へのコメント!
極短時間にやたらめったら、何十もコメントするのは
違反だそうです!
いや常識で言って其奴イカれていますがw!
見るからに異常なソイツは
ブロックされてもユーザ名を変えて
退会しては再び登録して
しつこく絡んでいる様です。
狂ってますね?
登録してから何週間だか? メッセージが使えないだか?
其ういう異常者への対策として必要なんだね?(汗)
「なろう」様の各機能は
ユーザの方々を守る為に有るんだねー?
……というのは踏まえておきましょう!
さて!
自分はブロック、
された事が有る!
訳だが!(笑?)
詰まりー……!
自分、
其の狂ったヤツと同じ扱いな訳なの?(超超絶大爆笑)
いやブロックされたのは
勿論別の所でだから
同じって訳ではないが!(笑)
要は!
機能とは別の所で「気遣い」は必要であり!!
ヒト付き合いって、難しいね?(笑)
って事だなw!(泣き笑い)
一応分析(笑)は済んでいてなw!
理屈では前々から分かっていた様だが
実践って中々出来ないものだねえ?(汗)
ってな?
えー……!
先ず初めに!
第一印象で仲良く出来なさそう! と感じたら!
少なくとも関わらない方がお互い平穏で居られます!
此方はブロックされた側ではあるが!(笑?)
コメント毎回
どんな反応されるかな?(冷や汗)
ってビクビクしていたもの!(笑えない)
やっぱり
ブロックされると落ち込めるしなっ!
えっとね?(汗)
自分此れでも嫌がられた事は無かったからね!
ブロックされた相手にも同じノリだったのだがね!
最初から?
「テンション高いですね」
「毎回活動報告に返信されるのも疲れますよね」
って反応だったかな?(汗)
此処で静観にしておけば
未だ平穏だったんだなー……!(汗)
今にして思えば当たり前なのだが!
相手に拠って対応は変えるものだ! と!
いや其う言われてお付き合いを続けたら
此方も苦痛だったのだが!(泣)
文字でテンション高いって何だよ?!
って、今でも思っちゃうからね……!(泣)
だったら関わるな!
って事だなー?(泣)
いや表現が酷い様だけど!
お互い為に成らない関係は良くないよね?(泣)




