表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
気を付けようと思った事  作者: 天野大地
第一部(笑) ぱそこん様の機能! についてw?
11/30

10―― ルビについて!(悲憤!)

 はい! 今回こんかいはルビにいて! ですね!

 をを?!

 きゅうせんちがうモノがはいみました?!


 と! いますのも!!

最近さいきんよう変更へんこう悪影あくえいきょう! が発覚致はっかくいたしまして!!(なき)

 ! 影響! です!!(ごうきゅう)

ひょうがオカしくってしまっていたのです!

過去かこ投稿分とうこうぶんがねっ!(イカリ!)


 なので此処ここもうげさせていただきます!

 どうか、過去投稿分でおかしな表示をても

混乱こんらんしないでください!

 よろしくおねがい致します!


 さて。

 じつも申し上げるべきでしょうか?

 今回のおはなしは2020/11/03! のこと御座ございます!

仕様がわったな、と気付きづいたのはじゅうがつです!

昨年さくねんも十月(ごろ)に変更がりましたでしょうか?

 ああ、うん。

外国がいこくなんかでは学校がっこうしんきゅうなどあき! だといいますね!

 言うなれば外国の「ねん」は秋にかい! というところですかね!

 オペレーションシステム、外国製がいこくせいですね!


 問題点もんだいてんは!

ながぎるルビがぜんかさなってしまう! という事ですね!

 英単えいたんなんかは。 文字もじすうおおく成ります!(怒)

もう「巫山戯ふざけんじゃあねえ!」ってほど多いです!(泣)

 してルビは本独特ほんどくとく体系たいけいですね!

外国のモノがかかわれば問題もきますよねえ……(泣)

 英単語は文字数がとても多く成りますので!

ルビを付けるのもルビに()()のにも問題がしょうじます!


 ルビは十文字まで! しかのう出来できない! と言いますね!

説明せつめいでは!(ワライ)

 まあ。 説明からはずれた事はしないほうなんでしょう。

 しかし十文字! 英語を使つかうとじょうこまりますね!!

単語(ひと)つですら十文字をえるものがいくらでも有ります!!(泣)

 なのでけてルビにしたら

変なすきいてしまった! なんて事も

過去には有りました!(泣)

 英単語に日本語のルビをるにも!

ルビが仮名かなだけならいのですけど……

 かんじると、

「|」(縦線(たてせん))を付けないといけないのですがね?

 「|」とルビの(あいだ)が有り過ぎると

やっぱり機能しないという事が!!(怒)

英単語は文字数多いですからね!


 いでにべておきますと!

傍点ぼうてん! も仕様変更で困った事が!

 傍点というのは!

強調きょうちょうしたいぶんの上に点をったものですが!

 だい分以ぶいぜんには!

点を打ちたい部分の文字数だけ

一つのルビに点を付ければかったのですが!

 何時いつだかの仕様変更で!

何故なぜか点だけは

一つのルビに打つと点がぜん部真ぶまなかってしまって!!

変な点のカタマリが出来上がってしまうよう

成ってしまったのですねえ……

 あ! いま又戻またもどった様です!(ワライ)


 とまあ。

 過去にも色々(いろいろ)有ったのですが!

 今回は!

 漢字に英語のルビを振るあいですね!

 漢字は文字数(すく)ないです!(ワライ)

英単語は文字数多過ぎますね!(わらえない!)

 けっ

ぜんのルビの英文字がまって重なってしまいました!!(怒)

 しゅうせいした所!

一応いちおう漢字の間には半角はんかくスペースが有りましたが!

……無駄むだろうりょくに成りましたねえ……!(怒)

 あ、一応述べておきますと。

 半角スペースは「変換へんかんキー」で使えますね!

使いどころいけどな!(嗤)

 ブン態々(わざわざ)英数えいすうモード」にしていたのだけどー!(笑)

英語だと

全角ぜんかくスペースははばが有り過ぎに成っちゃうのデスねー!(嗤)

 此う成ると。

以前変な隙間が空いてしまった一つの英単語は

もとに戻っているのでしょうか?

 みません。

11/3現在げんざいでは確認かくにんです!


 実際じっさいの修正は、ですね。

半角スペースを全角スペースに変更、ですね。

 元々(もともと)一つの英単語、ではなかったので

此れで問題無く成ったかな? という所ですが。

 此処を見た分だと、

一つの英単語を分けたルビは元通もとどおり……ではなさそう?(あせ)

 もうさがすのもひとろうなのデスよー……!(なみだ)


 なのでやっぱり。

 おかしな表示をにしても混乱しないで下さい、

としかげんてんでは言えないのでした。(泣)


 申しわけありませんです。(涙)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ