表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/108

2何が出来る?

評価ブクマありがとうございます

さて…よくわからん世界だがどうしたらいいんだ?

まずはこの知識の眼鏡ってのがどこまでできるかだな。


まずはアイテムを見れば名前と解説が出るな。


他には何できるかだな。あとはバックの中身と俺の道具がどうなったかだな。

それともタブレットがどんな情報を持ってるかだな。


そんじゃ〜バックから行ってみるか。

外見は普通に幅100cm深さ60cmの大型のファスナー付きバックだけど中みると何も無いというか底がいろんな色に輝いている。

手を入れてみても何も当たらない。


中身の一覧が知りたいよな〜


おわっっと


メガネが反応した!?


おぉ〜中身の一覧らしき物が出てくるが知ってるものが無いな〜


やっぱり持ってた道具がみんな名前変わってるんだな。


魔法触媒ってのがいっぱいあるな…何にするんだ?試しに『魔法触媒 熱風』っての出してみるか。


…ドライヤーじゃないか…触媒って事はただ単に温風を魔法の力で出すだけじゃないのか?


まあいいや入れるのは普通に入れれば勝手に消えるのか。なるほどね。


そんじゃこの武具ベルトってのは?


シザーケースじゃないか!


中身は?双頭ナイフ…ハサミがナイフか…ここじゃこれを武器にしろってことか?


剃刀は…異世界の小刀 刃の長さ5cm程度でも刀か


櫛は魔法触媒?苦死!?なんか使うの怖いな…


シザーケースにしまっとくかって…これもバックと同じ仕組みか!?


この世界ってもしかして結構危険なとこなのか?

そんじゃ〜いろいろ装備しとかないといけないって事か?


おぉ!?またメガネに出てきた!?

これは装備画面か…今出来るのは武具ベルトだけか。


そんじゃ魔法は?触媒であるのは使えそうだが文字の色が暗いな。今は使えないのか…


こんなのまで出るなら自分の能力とか見れるのか?

おぉ〜スキルってのが出てきたぞ。レベルとかはないのか?

ジョブ 職人L1

スキル 斬補正、調合、毒、毒耐性、複合魔法、交渉、癒し、体術

ん〜なんか仕事に関係したのが出てきたっぽいな。


今後研究するか。

表記はでるけど使えないのは情報も出ないから一度使ってみるしかなさそうだもんな。

こんな平原のど真ん中にずっといてもしょうがないしな。


どっか落ち着けるところに行ってから考えよう。

どこに移動しようかな?


そうだタブレットがどこまでできるか使ってみよう。

地図なんか入ってるといいよな。


へ〜思ってること勝手に表記してくれるんだ。便利だね。

地図は現在地しか動かないな。行った場所じゃないと出ないのか?

村のある方向とか調べられないじゃん。


あとは…?がいっぱい…これも自分で調べないといけないって事か…


そんじゃ〜知識の眼鏡と連動って何が出来るんだ?

なになに?


翻訳、探知、鑑定、発動支援、案内、辞書

ほぉ〜意外と使えそうな物があるな。眼鏡にも連動許可って項目出てきたな。

試しに全部つけとくか。


ピピピッ

ぐぉ〜ん

眼鏡が再起動したのか?

なんだ!?この赤い点は…灰色の点もあるな…こっちの方向か?

おぉ!?動くと点が動く!?もしや何か探知したって事か?こっちに歩くと点も近ずくな。

よし何があるか確かめてみよう。


そんじゃ持ち物は武具ベルトに入れてみて、時空バックは邪魔なんだよな〜武具ベルトに入れば楽なのにな〜

って入っちゃったよ…

何かが違う気がする…まぁ〜いいか。

赤の点確かめてから動くとするか。


辺り一面平原のど真ん中って感じなところにいるので動くことにした。

右足を立て右手で地面に手を付き身体を起こす。ところが左半身は怪我をしてるのを忘れていた。


イテテテ


これは歩くのもキツイな治す方法無いのかな?ここで治るまで待つのもいつになるか解らないし、無理に行くしか無いのかな?


回復手段


癒し 患部に手を当て癒しと唱える。

回復液 患部に液をかける


回復液は時空バックに一本入ってる。


う〜ん?話して無いのに音声認識アプリ並の検索力。

こいつがあればなんとかなっちゃいそうだよな。


試しに回復液出してみるか。


武具ベルトに手を入れて回復液を取ろうとするが出てこない…

ダメか…バックを取り出しバックに手を入れて回復液を取り出すと…

髪の補修剤じゃないか!?


ま〜確かに髪は皮膚が変化したものだって言われてるから身体も治るんだろうけどさ〜なんか使いたくないような…これは予備でとっておくか。


そんじゃ癒しをやってみるか。

右手を左手に当てて「癒し」ポワーン


おぉ〜

痛みが引いた。まだちょっと痛むが動けなくはないな。よし行くか!

そうだその前に使えそうなものは武具ベルトに入れとくか。


こんな15cm四方の蓋付きの革製バックにどれだけ入るかも知りたいしな。

ハサミや櫛、カットクロスにパーマ液カラー剤、ドライヤーにアイロン、ブラシとシェービングカップ、モバイルシャワーセットと…こう見ると出張でなんでも出来ちゃうぐらい道具持ってたんだな…


それがこんな小さい場所に全部入るって…


まあいい…深く考えるのはやめよう。


赤い点に向かって歩くか。




ご意見ご感想お待ちしてます


<a href="http://www.alphapolis.co.jp/cont_access2.php?citi_cont_id=585049615" target="_blank"><img src="http://www.alphapolis.co.jp/cont_access.php?citi_cont_id=585049615&size=300" width="300" height="45" /></a>

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ