1/3
昔の出来事
突然だけど子供の頃の話をしようと思う。
俺の親は父も母も有名な音楽家だった、その血筋なのかわからないが俺も音楽が大好きだった。
クラシックやメタル、JPOPに洋楽さらには最近流行りのボカロ(KPOPは嫌い)ジャンルは問わず好きだった。
聴くだけでなく弾くのも好きだ。
初めてはピアノだった、それからサックス、トランペット、バイオリンにギター。
家にある物は何でもやったし興味あるものは自分でも買ったりもした。
習ったのはほとんど父だった、父も一通りできるらしくかなり上手だった。
父が忙しい時は独学で練習した(どうしても出来ない時は教わったが)
母からは歌を教わった。
好きな歌を自分で歌うのはとても楽しかったし好きだった。
母曰く「ちゃんと楽しんで歌う事が大切なんだ」とか
そんな母の歌を聴いて育ったせいか俺は女性の高い声に憧れていた、しかし中学二年になると声変わりをしてしまい女性のような高い声が出なくなってしまった、それから俺はあまり歌わなくなっていた。