表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
巣喰い  作者: サクラギ
5/10

別の顔

「ねえ、恭ちゃん、あの人といつ別れてくれるの? もうあの子、小学校に通っているんだよ? 約束した日から3年も経ってるってわかってる?」

 香苗かなえの用意してくれた、手の込んだ夕食を、ビールと共に楽しんだ後、テレビの前に座り、野球のナイター放送を見ている時だった。

 香苗は、食後の片付けを終え、コーヒーを片手に、恭一郎の座っている場所の、背後にあるソファに座った。

「ああ、わかってるよ」

 ほんのりと酔った状態で、香苗の言葉を聞き、何度も言わなくてもわかっていると、生返事をする。

「わかっているならさ、早くしてくれないと、悠馬が可哀そうでしょ? いつも父親がいないことをからかわれるって、悩んでいたんだから」

「……ああ」

「あ、悠ちゃん、お風呂ひとりで入れた?」

 廊下からリビングに悠馬ゆうまが入って来る。さっきまでの陰鬱な表情から、明るい笑顔になった香苗は、悠馬を受け入れるようにして、髪をタオルで拭いてやっている。

 恭一郎は、悠馬に向かい、「えらいな」と声を掛け、得意げに笑う悠馬を見て同じように笑うと、興味をテレビへと移した。

「もう、ちゃんと可愛がってあげてよ。久しぶりに会ったんでしょ? 親子なんだからさぁ」

「……ああ、わかってるよ。おいで、悠馬」

 テレビから顔を上げ、悠馬を見ると、悠馬は嬉しそうに近寄って来て、空けた胡坐の上に座って来た。洗い立てのシャンプーの香りが鼻をくすぐる。香苗と同じように、肩に掛けているタオルで髪を拭いてやりながら、ついでにくすぐってやると、嫌々をしながらも嬉しそうに笑っていた。

 これが普通の家庭なんだろうなと思った恭一郎は、後ろのソファに座っている香苗に視線をやり、視線で香苗を呼んだ。

 香苗も嬉しそうに立ち上がり、恭一郎の横に座り直すと、肩に寄り添って来た。

「本当にごめんな、あいつ、精神的におかしくなっているんだ」

「……その話は何度も聞いたよ?」

 香苗は、そっと恭一郎の手を取ると、指を組む形でつないで来る。それを可愛いと思いながら、つないだ指先に力を込めた。

「香苗と悠馬と、ずっと一緒に暮らしたいと思っているよ」

 首を傾げて、香苗の頭に頬を寄せ、小さくキスをしてやれば、香苗は小さな肩をすくめて微笑んでいる。

「前にさ、離婚届に判を押させたって言っただろ? 届出をしようと役所に行って、鞄を開けたら、離婚届がなくなっていたんだ。あいつに問い詰めたよ。俺の鞄から離婚届を抜き取ったのかってね。でもあいつ、知らないと言い張るし、そのうち離婚届を書いたことすら覚えてないって言い出す始末で、次の日になったら、離婚すること自体を忘れていたんだ。あいつ、精神的におかしいんだよ。ついに子どもが欲しいと言い出すし、どうしてそういう思考に繋がるのかって、こっちがおかしくなりそうだよ」

 膝に悠馬を乗せているのに、つい愚痴が口をついた。

 別れることを決意させ、離婚届けに判まで押させたのに、別れる事実さえ記憶にないように振る舞うあいつ、紗枝は、嘘をついているのか、本当におかしくなってしまったのか、恐ろしいほどに不自然だった。

「悠馬、そろそろ歯を磨いて寝なさい。明日はプールに行くんでしょ?」

「うん、わかった、おやすみなさい」

 悠馬は、香苗の言葉を素直に聞き、恭一郎の膝から立ち上がり、廊下の方へ駆けて行った。

「ねえ、子どもの前で愚痴はやめて。ずっと一緒にいられないんだから、せめて良い父親だって示してあげてよ」

「……ああ、悪い。つい、な」

 悠馬が行ってしまうと、香苗も腰をあげ、後ろのソファへと戻って行った。

「それに、そういう話は何度も聞いたし、あの人が精神的におかしいって話も何度も聞いたけど、あたしには、恭ちゃんが誤魔化しているようにしか聞こえないよ? いつまでも待っていられると思わないでね? そのうち見捨てちゃうんだから、覚悟して?」

 香苗は頬にえくぼを作り、可愛く笑いながら、恭一郎を脅迫するような言葉を告げた。

「ああ、わかっているよ。あいつが子どもをと言いだしたからな、決着を付けなければと思っている。もう少し待ってくれよ、来週、山に登る予定なんだ。ついでにあいつの母親に会って話をして来るよ。あいつとは、第三者を交えないと話が進まないからな」

「……第三者って、母親? それってあの人の味方になるだけじゃないの?」

「いや、あいつは母親には逆らえない。俺との結婚だって母親の言いなりになっていたんだ。俺の金目当てでね」

 恭一郎は、話しながら立ち上がると、キッチンの冷蔵庫へ行き、中からビールの缶を取り出し、プルタブを開けて一気に飲む。

「なに? 恭ちゃん、あの人が若いからって、それだけで結婚したの?」

 香苗は、コーヒーを飲みながら、呆れた顔で恭一郎を見る。

 恭一郎は、飲み干したビールの缶を手の中で潰しながら、苦い顔で笑った。

「まあな、10も年下の子と結婚って、それだけで男連中の間では英雄扱いなんだ。そういうのに惑わされたところはある。結婚は慎重にしなくてはダメだと学んだよ」

 香苗はくすくすと笑った。

「男って若い子が好きだよね」

「香苗だって若いだろ」

 香苗の傍に行き、ソファの隣に座って肩を抱くと、香苗はこてんと身を寄せて来た。

「早く一緒になりたいよ」

 そう言うと、香苗は恭一郎の胸に、頬を摺り寄せて来る。

 静かな時間を過ごしたいと、恭一郎は願い続けている。何も特殊なことを願っている訳ではない。静かで幸せな家庭を持ちたいと、ただそれだけを願っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ