表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夫が前世の記憶を取り戻したようです。私は死亡ENDモブだそうですが、正ヒロインをざまぁして元気に生きたいと思います。  作者: 越智屋ノマ@コミカライズ『魔狼騎士に甘やかに溶かされる』公開中!
【第2章】ヒロイン乱入。ミュラン様が狙われてます!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

18/29

【18】聖女フィアは、悪い子じゃないと思います……

妖精節の夜宴は、大きなトラブルもなく無事に終了。

1つだけ、ハプニングがあった。――それは、王太子が連れてきたフィアという少女が、倒れてしまったこと。


屋敷にある最上級の客室で今、フィア様はお休み中だ。



「ミュラン様……。フィア様、だいじょうぶですかね」

夫婦の寝室で、わたしはミュラン様の背中に向かって問いかけてみた。


ミュラン様の返事はない。

さっきからずっと、深刻な顔で考え事をしている様子だ。


(ミュラン様、何考えてるんだろう)

明らかだった。絶対に、フィア様のことをずっと考えているはずだ。……ちょっと、嫉妬してしまう。


「…………なぜ、フィアがこの時代にいるんだ?」


え?


ベッドに腰を下ろしているミュラン様の隣に、わたしもそっと座ってみた。ミュラン様、すごく怖い顔をしている。


フィア様を、なんで呼び捨てしてるの?

この時代って……どういうこと? 質問したいけど。なんか、今のミュラン様は怖い。


わたしが戸惑っていると、ミュラン様は唐突にわたしを抱き寄せてきた。


「ど、どうしたんですか!? ミュラン様……」

「設定が狂っている」

「せ、設定??」


ミュラン様はわたしの目を覗き込み、真剣な顔で言った。


「フィアは、この乙女ゲーの主人公ヒロインだ」

「えっ!? まだオトメゲーとか言ってるんですか!?」


「僕は真剣だ。……この前説明したように、平民の少女フィアが、ある日突然に聖女の能力に目覚めて、国を救いながら王太子たち男性陣に愛されていくのが、この乙女ゲーの物語なんだが。……だが、おかしい。時代が違う」


時代……?


「聖女フィアが登場するのは、僕たちの娘・悪役令嬢ミリアが生きる時代だ。……おそらく、15年くらい早い。なぜこんな事態になってしまったんだ!?」


ちょっと待って……。

また、ミュラン様がトチ狂ったこと言ってるけど……。


「だ、だいじょぶですか、ミュラン様」

「大丈夫なものか。何が起こるか分からない! ……おそらくこの時代バージョンでの、フィアを中心とした逆ハーレムが形成されようとしている」


なんなのよ逆ハーレムって……


「嫌な予感がするんだ。ともかく、僕らはフィアに近寄らない方がいい。君も、彼女を避けてくれ。分かったな!?」


横暴な態度で「分かったな!?」と命令されて……わたしは、ちょっと不機嫌になった。


「ミュラン様。もし、本当にミュラン様の言う通り、オトメゲーの主人公さんがこの時代に生まれていたとしても。悪い子だと決めつけるのはどうかと思います……」


「何を言ってるんだ!」

「だって。主人公なんでしょ? だったらきっと、良い子なんじゃないですか? 聖女だったら、なおのことです」


わたしはミュラン様の腕をほどいて、真正面から彼を見つめた。


「……さっき夜宴会場で会ったとき、あの子、すごく寂しそうでした。平民だから、ドレスが着れないそうです。きっと、いろんな貴族に意地悪なこと言われたんだと思います……」


夜宴の女主人をしていたわたしにさえ、意地悪なことを言ってくる人はたくさんいた。

ミュラン様のアドバイス通り、受け止めずに流すようにしてたけど。それでも、あまりいい気分はしない。


「まだ、フィアが本物の聖女か分からない。平民だから、素性だって……」

「身分とか家柄とかで差別するのって、わたし、嫌いです。……やっぱりミュラン様も、そういう差別をする方ですか?」


そういえば、貧乏伯爵家出身のわたしのことを、ミュラン様も最初はバカにしていた。

なんか……寂しいな。


「ちょっと、夜風に当たってきますね。ミュラン様」

わたしはガウンを羽織って、寝室を出ようとした。


「待て、リコリス」

「すぐ戻ります」


なんか、気まずい。夜宴をがんばったら、あとでミュラン様がいっぱい褒めてくれると思ってたのに……


ヒロインとか聖女とか、身分とか。頭の中が、ごちゃごちゃになっちゃった。


   * * * * *


わたしは、夜の庭をひとりで散歩していた。


(ミュラン様を一人で残して来ちゃった。……すごく疲れてたみたいだけど、大丈夫かな)


この世界の主人公、フィア。

ミュラン様のお話を、わたしはまだ信じられずにいた。


でも……もしこの国に本物の聖女が現れてくれたなら、それは嬉しいことだと思う。


疫病や災厄、魔物を鎮める、奇跡の力を持つ聖女。

聖女がいないから、この国では代わりに「四聖爵」が妖精の力を借りながら浄化作業を行っている。


(もし、聖女が生まれてくれたなら。四聖爵はもう、必要なくなるのかな……? そしたら、ミュラン様はもう、後継者問題で苦しまなくてもよくなるの?)


フィアのことを考えてたはずなのに、わたしはいつの間にか、ミュラン様のことばかり想ってしまっていた。

……だって、大好きなんだもの。


(この時代に主人公が登場したとしても、きっと、何の問題もないわ。むしろ、皆で一緒になかよく協力したらいいと思う。そしたらきっと、全員が幸せになれる。ミュラン様も、きっとたくさん笑ってくれる)


気持ちの整理が、ちょっぴりついて前向きになった。


「よし。ミュラン様のところに戻ろう!」


深呼吸して、わたしは寝室に戻ろうとした。――でも、そのとき、



「こんばんは、リコリス奥様」


唐突に、うしろから声を掛けられた。

フィアだった。いまは修道服ではなくて、簡素なドレス姿。


ゆったり休めるようにと、わたしはフィアに、着心地の良いドレスを貸していた。

やっぱりこの子、すごく美人だなぁ。と思いながら、わたしはフィアに礼をした。


「フィア様。具合はいかがですか?」

「えぇ。すっかり良くなったわ。かわいいドレスもありがとう」


華やかに笑うフィアは、女性のわたしでもドキッとするくらい可愛い。

フィアは親し気な様子でわたしに近寄り、わたしの手を握った。


「ねぇ。わたし、リコリス奥様ともっとおしゃべりしたいの。いいかしら?」


わたしで良ければ。と返事をすると、フィアは大輪のバラみたいに笑った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◉最新長編はこちら↓↓↓
義母に最愛の我が子を奪われたシングルマザーは、二度目の人生でしたたかな悪嫁を目指す

◉新刊発売
『やけくそで密入国した夜逃げ聖女は、王弟殿下の愛に溺れそうです』
ビーズログ文庫より発売!
 挿絵(By みてみん)
コミカライズも進行中です♪
(画像クリックでAmazon商品ページに飛びます)
 挿絵(By みてみん)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ