表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/278

道具収集と謎のアイテム

 俺は止めようとしたが、北上は忍者のように素早く動いて天音を襲った。


 ……いや、横を素通りして洞窟の壁にナイフを突き立てた。



「きゃっ!?」



 思わず叫ぶ天音だが、刺されたわけではない。

 よく見れば、北上は何か小さなものを刺していた。



「危なかったですね、天音さん」

「へ……?」


 北上のナイフには、(てのひら)ほどの『サソリ』が突き刺さっていた。……うわッ、サソリかよ。こんな島にいるものなのか。


 とはいえ、ここがどんな島なのかサッパリ分からんのだが。


 いや、だが……待てよ。


 確か……俺の無駄知識(トリビア)リストの中に、サソリは“南西諸島”に分布するって情報があったような。


 多分そうだ。


 ということは、この島は……南西諸島(・・・・・)、なのか。そうか、そこまで流されたわけではなかったのか。確証はないけど。


 もともと俺たちの学年は『屋久島』へ観光するつもりだった。


 ……けど。


 う~ん……今考えるのは止そう。



「良かったな、天音。サソリの毒は死んだほうがマシなくらいヤバイらしいからな」

「そ、それってマジなの、早坂くん」

「テレビの受け売りだけどね」


「そ、そっか……。ありがとう、北上さん……わたし、ちょっと誤解してた」


 天音は助けられたことに感謝していた。

 一方の北上はサソリの尻尾を切り取っていた。

 穴を掘り、地面へ埋めていた。へえ、ちゃんと毒を処理するとはな。


「いえ、早坂くんの言う通りです。揉めている場合ではないですね。

 それに、このような自然豊かな島には、危険な動植物がたくさんいますからね。お互い助け合っていきましょう」


 気が変わったのか、北上のヤツ、妙に素直だな。


 意見が一致したところで、海辺を目指した。



 また片道十五分ほど歩き続け……海。



 あれから結構時間が経過して、日が傾き始めていた。まずいな、早めに寝床の準備もしないと、夜は寒いはず。



「天音、北上さん二人とも聞いてくれ。海へ到着して早々で悪いけど、材料集めを分担しよう」


「えぇ……わたし、一人は嫌だよ」

「分かっている。だから、北上さん……悪いんだけど、ナイフ持ちの君に乾いた枝とか草木を集めて欲しい。焚火と寝床に使いたい」


 腕を組み冷静に俺を見つめる北上。

 そう凛々しくされると……反応に困る。


「分かりました。ナイフを持っているあたしにお任せください。枝を切ったりするにはナイフで作業する方が効率が良いですから、請け負います」


「助かる。こっちはペットボトルとか探すよ。なにか容器があれば水を溜められるし、料理に使ったり、食べ物を備蓄できるからね」


「二人ともお気をつけて」


 北上は、涼しい顔で去っていく。

 サバゲーマニアらしいし、多分、北上は一人でも大丈夫だろう。さっき、サソリも一突きにしていたし、あれは只者ではない。



「北上さんって、なんか変わってるね」

「そうだな、天音。多分、あれは彼氏とかの影響じゃないか? 普通、女子高生がサバゲーなんてするか? 別に偏見ってつもりはないんだけどさ」


「彼氏? いないと思うよ」


「なんで分かる」

「分かるよ、同じクラスだもん。普通に話すから」



 それもそうか。

 俺がぼっちすぎるだけの話だった。くそぅ……。


 女子と話すのが今日が初めてだなんて言えないな。


 悲しみを心の奥底に閉まって、俺はプラスチック製品を探した。


 ペットボトル、お菓子の袋、カップ麺の容器でもいい。なんだったら、(じょ)()()でもいいぞ。



「浜に流れ着いたものを探すんだ」

「了解。わたしは向こうを探すね」

「使えるものは、なんでも拾ってくれ」



 一時間後――



 洞窟へ戻り、拾ったものをそれぞれ確認した。


 まずは、北上。


「あたしは、枝をかなり拾いましたよ」


 固いヒモ状の植物をロープ代わりにして見事に枝を(まと)めあげていた。これだけの数があれば(まき)に使えるな。一日は余裕で持つだろう。


 大きな葉っぱや枯れ葉もきちんと収集してくれている。これを地面に敷けばマットレスの代わりになる。


「俺は、空のペットボトルを二本を見つけた。あと漁船の網も発見した。少し壊れているけどね。でも、これは奇跡だよ」



 天音は拍手しながら「おぉ、早坂くんやるね~!」と称賛してくれた。北上も「網があれば、網漁ができますね。凄いです。うん、感心しちゃいました」と絶賛。


 俺はとても良い気分になった。

 可愛い女の子から褒められるってこんな嬉しいのか。知らなかったな。


 学校では退屈な毎日だったけど、この無人島に来てからは俺は楽しくなっていた。


 もしかして、サバイバルの才能があったのか、俺。



「じゃあ、最後にわたしだね」

「天音は何をゲットしたんだ?」


「うん……実は」

「実は?」


「なにも拾えなかったよおおおぉぉぉ…………」



 ダバ~っと滝のように泣いてしまった天音さん。


 なにも拾えなかったんか~~~いッ!


 うそでしょ!?


 あんなに歩き回って収穫ゼロだと……仕方ないけど、貝殻でも拾ってくれたら嬉しかったがなぁ。



「おいおい、天音。なにも拾わなかったの?」

「う~ん……実は、なにもってワケでもないんだよね」


「なんだ、一応なにか入手したのか。なんだよ」



 スカートのポケットに手を突っ込む天音は、なにか取り出した。


 な、なんだこのガラクタ……?


 って、なんでこんなモノ(・・・・・)が落ちていたんだ。


 ありえねぇ!!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。


『続きがきになる』など感じた場合でいいので、


ブクマと★★★★★を入れていただけますと嬉しいです。

広告下から入れられますのでよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ