表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/284

敵はすぐそこに

 ◆◆◆ 沖縄 某所 ◆◆◆


 ホワイトウォーターはすでに動いていた。

 久保(くぼ) 能道(たけみち)に仕掛けていた位置情報(GPS)を追い、三人の精鋭がオーハ島を目指していたのだ。


「ボス、このまま追いますか」


 指示を仰ぐ黒人の男の名はメイス。ホワイトウォーターの幹部である。


「愚問だな、メイス。我々は随分と余裕を失くした。これも、あのガキ共のせいだ。ヤツ等が財宝を独り占めしなければ、我々はここまで追い詰められることはなかった」


 ボスの男は冗談のように、そんなことを言った。

 しかし、現実にホワイトウォーターは解体危機にまで陥っていたのだ。

 数々の不祥事がネット掲示板を通じて露呈しはじめているからだ。

 アメリカ政府もこれを重く受け止め、ホワイトウォーターの一時的な活動停止を命じていた。だが、ボスの男はその命令を無視し、仲間と共に沖縄までやって来た。


 財宝さえ手に入れれば、きっと政府も分かってくれると信じて。


「では、手配した船で向かいましょう」


 もうひとりの幹部・ロスが大きな荷物を背負い、港へ歩き出す。


「ロス、予定通り夜襲作戦でいく」

「もちろんです、ボス。その為に夜戦装備を整えましたからね」


 カバンの中には夜用の装備が整っていた。

 寝込みを襲う方が手っ取り早いからだ。


 ボスの男は不敵に笑った。


「……たった三人だが、十分だろう。我々は数々の戦場を生き延びてきたのだからな」


 三人の男たちは、オーハ島を目指す。




 ◆◆◆ オーハ島 ◆◆◆


「というわけです、啓くん」


 北上さんが手配を進めてくれたようで、久保(くぼ)は強制送還することにした。

 しかも、ただ送り返すだけではない。北上さんの知り合いに刑事がいるらしく、その人に対応してもらうことになった。

 というか、北上さんの人脈ってどうなっているんだか。


「分かった。ところで久保は……」

「ずっと気絶したままです。意識は戻っていませんね」

「大丈夫なのか、それ」

「脈は正常ですし、大丈夫ですよ」


 まあいいか、ぼちぼち久保とはお別れだ。

 もう会うこともあるまい。


 そんな時だった。


 久保が眠そうに瞼を開け、キョロキョロと周囲を見渡し始めた。……お、意識を取り戻したのか。



「…………こ、ここは? ぐっ、頭がカチ割れそうに痛い……!」

「よう、久保」

「早坂、貴様!! なんだこれは……チェーン!?」


 あれから北上さんがロープからチェーンに変えていた。この方が絶対に逃げられないからと。容赦ないなー。でも、この方が安心感はあるな。


 ジタバタと暴れる久保だが、さすがにチェーンでは抜け出せない。


 憐れに思っていると、北上さんが銃を久保に向けて脅していた。


「久保 能道……ひとつ聞かせなさい」

「な、な、なんだよォ!? 銃、向けんな! つか、それ本物だよなぁ!?」

「ええ、そうです。実弾が入っています。それより、あなたは本当にひとりで島へ来たのですか?」


「あ、当たり前だ!」


「ここへ来る前に誰かと接触した覚えは?」

「そんなのねーよ。俺は、ただ仇を取りたくて……早坂、お前を追ってきたんだ!」


 ギロッと俺を睨む久保。

 俺を恨まれても困る。

 そもそもの原因は、こいつの父親。

 学年主任の橘川が船を沈めなければ、こんなことにはならなかった。


 しかし、もう起きてしまったことを変えることもできない。


 俺は……俺たちはもう普通の高校生活を送れない。


 だからこそ、幸せを掴むために一刻も早く財宝を現金化しなければならない。


「いいか、久保。覚えがあるなら、ハッキリいった方が身の為だ。俺はともかく、北上さんはガチでヤバいぞ」


 マジかと久保は疑心暗鬼に陥るが、北上さんは自分がどれだけ本気か証明する為に、銃を発砲。久保の頬を銃弾がかすめた。



「うぎゃああああああああああ!?!?!?」



 そら、そんな至近距離で撃たれれば誰だってビビるよな。俺もビビった。



「本当に誰とも接触していないのですね?」

「…………ひ、ひぃッ!?」


 あーあ、すっかり怯えちゃったぞ。

 この分だと刑事に引き渡す前に、久保の命が危うそうだ。


「北上さん、ほどほどにな」

「ええ、でもまあ……久保は単独犯のようですね」

「らしいな。一応、身体検査しておくか」

「ですね。万が一、GPSなんて仕込まれていたら厄介ですから」


 俺は念のために久保の体をまさぐった。


「ヒ……ヒヒ」

「妙な声だすな、久保」

「…………馬鹿共が」

「なに?」


 その時、久保の襟になにか妙なものがついていた。これはなんだ……?

 取り出すと北上さんが血相を変えていた。


「そ、それは……発信機ですよ!」

「な!?」

「やられましたね。この久保は、誰かに超小型の発信機をつけられていたようです。位置情報を自動送信するタイプのようですね」


 く、くそっ……やっぱり誰かと接触していたんだ。

 誰だ……誰と!?


「久保!! 今すぐ吐け!!」

「……アメリカ人さ」

「アメリカ人?」

「そうさ。ここまでの交通費を全部出してくれた!! 親父の元同僚だとか言っていた! それ以上は知らん!!」


 親父の知り合い?

 つまり、橘川の……ホワイトウォーターか!

 ロシア人ではなかったのか……?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ