表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/111

4.鮮碧の矜持⑦ 別に構わないだろ?

 俺がばっさり言い捨てると、シフォンは不愉快そうに片眉を立たせた。


「なんだって?」

「種族がどうとか関係なく、てめえは人を殺してごみ箱に放り込むクズってことだよ」

「ああ、あれを見たんだ」


 シフォンは合点がいったようにうなずきながらも、自分の正しさを主張してきた。


「先に襲ってきたのはやつらだ。別に構わないだろ?」

「構わねえよ」


 俺はひょいと肩をすくめた。

 革命隊の拠点に案内されたあの日、俺が路地裏のコンテナで見つけたのは、腐乱しかけた死体だった。シフォンに暴行を働いた後、俺にぶちのめされた男ふたりの。


「他人が死のうと興味はねえ。ましてやちんぴらなんてな。でもそれはそれとして、お前は身動き取れない人間をなぶり殺してごみ箱に捨てた――こんなとがった行動取るやつ、世界がどうとか関係なく、筋金入りのクソだと俺は思うね」

「そのクソさは、環境が作った性行なのかもしれないよ?」

「だからなんだっていうんだよ。俺だって自分の性格が多少ねじくれてることは自覚してるが――」

「多少?」


 キッカが疑わしそうに口を挟んでくるが、無視。


「自覚してるが、それを環境のせいにしたりはしねえよ」

「その辺りは考え方の違いだね。分かり合うのは難しそうだ」


 シフォンは早々に議論を投げ出し、話題を転じた。


「ところでさ。僕がどうして、こんなのんきに会話に興じているのか疑問には思わなかったかい?」

「思ってるぜ。だからその理由を教えてくれると、手っ取り早くて助かるんだけどな」


 半ば以上冗談だったが、多少は下心を込めて言ってみる。

 こいつ自身が言う通り、追い詰められている割に、シフォンは逃げるそぶりすら見せない。隠し球の類い――例えば攻撃力の高いマジック・ジャンクとか――を持っている可能性はある。

 いつもの俺なら、そのときはそのときとばかりに、問答無用でシフォンをたたきのめすところだが……

 今は一応、マーリーとミスティの衛護を請け負っている身。できれば安全に事を運びたいところだ。

 しかしシフォンは案の定というか、俺の呼びかけには(ほほ)()みで応じただけだった。そして懐に手を入れると――こちらに向かって駆けてきた!

 俺は後方へ飛びのきながら、胸中で歓声を上げる。

 よっしゃ、こっちに来てくれるってんなら、やれることは増えるぜ!

 かざした手のひらの先で幾つもの氷が生まれ、形を成していく。

 魔法提供者は無論、()()()()()()刈り上げ男たちだ。ちっとばかり強引に魔法を使わせて、《アクセス権》を奪い取っておいた。が、


「正直僕も、どこに当たるか分からないんだよね!」


 シフォンが鋭く叫び、懐から右手を取り出す。その手が握っていたのは、L字型の、筒のような物だった。

 ジャンク屋で一度見たことがある。あれは――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ